本ページにはプロモーションが含まれています。

パルシステム始める前の悩み解決!注文から金額まで丸わかり

食材宅配

我が家の周りでよく見かける、可愛い牛さんの「パルシステム」配送トラック。

大きいマンションの下に、3台もこのトラックが配達中で停まっていることも。

なんとなく、パルシステムって使っている人が多いんだろうなぁと思っていました。

そんな風景を横目に、5kgのお米を両手に抱え、体重11kgの子(1歳半)を背中におんぶして歩くスーパー帰りの私。

パルシステムって食材を宅配してくれるサービスよね?

もしかして、今の私みたいな人こそ使うべきでは・・・?

なんだかストイックな母ちゃん姿の自分が、急に恥ずかしくなってきました。

でも食材宅配って結構お金がかかるとか、注文が面倒じゃないのかなぁ。

今まで考えなかったけど、便利だったら私も使ってみたい。

そう思って、子供が昼寝した隙にさっそくパルシステムを調べてみました。

生協「パルシステム」の特徴

パルシステムについては、全くのど素人な私。

「パルシステム」って食材宅配のスーパー名かと思っていましたが、調べてみたら生協の名前でした。

【パルシステムのオススメポイント】

  • 遺伝子組み換えをしていない原料を使用
  • 厳しい基準をクリアしたオリジナル商品は830種類
  • 産直原料を積極的に使用
  • 組合員と共に開発した生協ならではの安全な商品

生協やコープって他にもあるんですが、パルシステムの特徴は「産直(産地直送)を中心に、環境や食品の安全にこだわった商品を扱っている」というところなんです。

生協なので加入するのに出資金が必要になりますが、そのお金を払うだけの価値ある、スーパーで売っているものよりも安全で安心な商品が買えます。

出かけずに自宅で注文~受取りまで済んじゃうのも大きなメリットですよね。


早速、お得に始める方法を伝授してきます。

パルシステムのお得な始め方は4つ

パルシステムで食材宅配を利用するには、パルシステムに加入する必要があるんです。

でもただ加入するんじゃ勿体ない!

特典をもらえるなど、お得に始められる方法が4つあるんです。

どんな内容なのか、確認してみましょう。

(記載の情報は2019年12月現在のもの、税込価格です)

おためしセットで加入前に試す

パルシステムの公式サイトのトップ画面を見ていくと、「3つのおためしセット」を発見。

こちらは加入する前に商品が試せて、気に入ったら加入の手続きに進むという流れになります。

・定番満足おためしセット・有機野菜おためしセット・赤ちゃんとママのおためしセット

の3種類のうちから1種類だけ試せます。

2,000円相当の商品が、送料無料で1,000円で買えるなどのお得なセットです。

加入する前だから、出資金も手数料も無しで気軽に商品が試せますよ。

約半額で商品が試せるなんて、とっても魅力的!

安くなる特典のあるWEBで加入する

おためしセットからじゃなくて、安く加入したいって人にはこちらがおすすめです。

公式サイトの加入申し込みのページから申し込みます。

web加入をすると、お買い物が安くできる以下の特典がついてきます。

  • 注文時に使える総額3,000円分のクーポンがもらえる
  • 加入後4週間は、一部商品が割引価格で購入できる
  • こだわりの酵母食パンが1斤もらえる

すぐに欲しい食材を買いたいって人におすすめね

なお、配達員さんに自宅に来てもらって直接話を聞く場合は、お隣にある「資料請求をする」というボタンから申し込みます。

でもこの場合だと特典が付きませんので、注意して下さいね。

公式サイトからweb加入で申し込む方はこちらから↓

生協の宅配パルシステム

組合員の友人から紹介してもらう

引用:https://www.pal-system.co.jp/campaign/syoukai/?via=j-footer

周りに既にパルシステムを利用している人がいる場合は、「お友達紹介」という特典があります。

やり方は、公式サイトからお友達が取得した紹介用URLを、LINEやメールで送ってもらうだけ。

特典は以下になります。

紹介された側(あなた)は、

  • 注文時に使えるクーポン4,000円分がもらえる
  • 加入後4週間は一部商品が割引価格で購入できる
  • こだわりの酵母食パンが1斤もらえる

紹介してくれたお友達にも、注文代金から1,000円引きという特典がもらえます。

お友達も自分も特典がもらえるって嬉しいわね

楽天の特典付きキャンペーンで資料請求

引用:https://event.rakuten.co.jp/incentive/pal-system.coop/

パルシステムをネットで検索していたら「楽天の特典付きキャンペーン」というページを見つけました。

何かと思ったら、楽天会員でログインしてこのサイトから資料請求をすると、以下の特典があるそう。

  • 楽天スーパーポイントが300ポイントもらえる

そこから更に加入した場合は

  • 楽天スーパーポイントが1,000ポイントもらえる
  • 人気商品が1品もらえる

県によっては対象外の場合もあるので、注意事項をよく確認してから申し込んでくださいね。

楽天会員なら要チェックね!

楽天の特典付きキャンペーンサイトから申し込む方はこちらから↓

https://event.rakuten.co.jp/incentive/pal-system.coop/

4つの始め方を見てきましたが、一番気になったのはおためしセット。

加入しなくても実物が見れて、しかも安いお値段で食べられるなんて頼まずにはいられません。

その中でも普段の料理でよく使う食材が多いから、私は「定番満足おためしセット」を頼んでみたいと思いました。

ではでは、次は注文から受取りまでの流れについて見ていきましょう。

パルシステムの注文と配達の流れ

注文はどうやってするのか、そして配達はどんな感じで受け取るのかを見てみました。

まずは配達してもらえる地域を確認

まずは、パルシステムが利用できる地域を確認してみましょう。

パルシステムが利用できるのは、東京都、千葉県、神奈川県、茨城県、埼玉県、群馬県、栃木県、山梨県、福島県、静岡県、新潟県です。
※一部、対応していないエリアもあります

自分の自宅が配達してもらえるかどうか、簡単に確かめる方法がありました。

公式サイトにある「加入申し込みをする」をクリックすると、まず最初に郵便番号を入力する画面になります。

ここで入力してみて「配達エリア外です」と表示された場合は登録画面も進めることができず、パルシステムの利用ができません。

配達してもらえるか確認するにはこちらから↓

加入申し込み・資料請求|生協(コープ/COOP)の宅配パルシステム
生協の宅配パルシステムへの加入申し込み、資料請求はこちらから。

確認した結果、我が家は配達エリアに入っていたので、続けて調べていきます!

注文はネット3種類か注文用紙を使う

注文と配達は、週に各1回です。

注文は配達の担当者が毎週、商品と一緒に持ってくるカタログから選んで注文します。

カタログを見ながらの注文方法は4種類。

・注文サイト・注文アプリ「ぽちパル」・注文アプリ「webカタログ」・注文用紙

があります。

先程の公式YouTubeサイトには、注文アプリ「ぽちパル」を使った注文の仕方の動画がありました。

これ、自分が注文するときのイメージが湧きますね!

注文番号を入力する数字キーが大きめなので、ぶっとい指の私でも正確に押せそうです。

パソコンでもスマホでも注文できるし、操作も簡単そうで安心♪

注文用紙以外は全て、注文の締め切りが「配達の翌日13時」まで。

注文用紙は配達日当日に配達員に直接渡すか、通い箱に入れておきます。

って文章だとチンプンカンプンだったので、公式サイトの注文の説明図を見てみました。


引用:https://www.pal-system.co.jp/service/weekly-delivery/order/

右側の文章を読んで図をぱっとだけ見て、私は早とちり。

商品と一緒にもらう次のカタログ、もらってからネットで翌日13時までに注文ってこと?
カタログを見れる時間がちょっとしかないよね?

「商品と一緒に受け取ったカタログを見て、ネットやアプリはその翌日13時までに注文→翌週に商品が届く」

という流れだと勘違いしちゃったんです。

『注文用紙だと配達員に直接手渡すって方法だけど、貰ったカタログを見てその場で注文用紙に必死に書くなんて無理じゃない?』

と思い直して良く図を見たら、やっとわかりました。

カタログから注文したものは、『次の次』の配達で届くんですね。

だからカタログを貰ってから次の週の配達日までの約1週間、そのカタログから欲しいものを選んでから、注文するという流れになります。

良かった、1週間あるならゆっくり選べます!

ちなみに、一度登録をすれば定期的に配達してもらえる「パルくる便」というサービスもあります。

サービスの対象商品の中に気に入ったものがあったら、このサービスを活用すれば毎回の注文の手間が省けますよ。

そして注文を済ませたら、あとは配達を楽しみに待つだけ!

配達は通い箱を自宅で受取るだけ

配達されるときは、届けられる食材に応じた通い箱に商品が入ってきます。

冷凍食品などの場合は、ドライアイスを発泡スチロールに入れて届けてくれます。

もしも届くタイミングで家に居なくても、こんな感じでカバーやシールでセキュリティ対応してくれるので安心。

知らない人が勝手に開けて中を覗いたり、パルシステムからの通い箱が置いてあることがわかりにくくなっています。

その他にも、チャイムを鳴らしてほしくないなどの要望も頼めます。

赤ちゃんが寝ている時は起こさないで欲しいから、親切な配慮ね

なお、商品が入ってくる「通い箱」は繰り返し使うものなので、次回の配達時に返却してくださいね。

緑の通い箱は折りたためるので、置き場所にスペースをとるという心配もありません。

ふむふむ、これなら私でも簡単に注文できて、ちゃんと配達も受け取れそう!

かなり具体的にイメージできてきました。

あと気になるのはお金についてです。

必要な金額はどれくらいなのか、見てみましょう。

利用には出資金と別に手数料がかかる

パルシステムは「生活協同組合(生協)」です。

商品を買う側が加入時にお金(出資金)を払って「組合員」になることで、協同でサービスが利用できるという仕組みなんですよ。

なのでまず、加入時の出資金が1,000円~2,000円かかります(地域によって異なる)。

一度払えば年会費などはかからず、脱退時にはこの出資金は返金されます。

その他にもパルシステムを利用するにあたって、必要になるお金が手数料です。

手数料は割引制度で安くできる

注文をしなくても、決まって1週ごとにかかる手数料。

正直、『注文しない週でも手数料を取られてしまうのはちょっと・・・』ってせっかく盛り上がってきた気持ちがちょっと下がりました。

注文しなくても手数料がかかるのは、配布されるカタログ代と配達員の配布の手間があるからなんです。

でも大丈夫でした。

注文内容によって、手数料が割引かれる制度があったんです!

ここで重要なのは、毎週かかる手数料をこの割引制度でどれだけお得にするかってことです。

手数料を無料にできれば、普段のスーパーでのお買い物で商品代金だけを支払うのと同じになりますよね。

しかも自宅まで届けてくれるんだから、そうなったらパルシステムの方がメリットが多くなります。

手数料の割引制度についてもっと詳しくみていきましょう。

割引制度は地域によって内容が違っていて、例えば東京ならこんな感じ。

手数料(1回) 198円
1回あたりの利用金額による割引 5,000円以上は手数料165円

12,000円以上は手数料無料

※加入5年以上だと8,000円以上で無料

ふれんどパル割引 2人分の商品を1か所にまとめて配達で、手数料がそれぞれ半額になる

※シルバー特典適用だと49円

※1回に12,000円以上を注文した場合のみ

キッズ特典 母子健康手帳を交付~小学校入学前までの子供がいる家庭が対象

・子供が1歳になるまでの申請で、手数料が約6か月無料

・子供が小学校に入学するまでは、1回3,000円以上の注文で手数料無料

その他にシルバー割引、障がい者割引など 該当する場合は手数料が無料、など

基本的には、多く注文すれば手数料が安くなるか無料になるという仕組みです。

それと小さい子供がいる家も手数料が優遇されています。

うちは小学校入学前の子供がいるので、キッズ割引を使って1回3,000円以上注文すれば手数料は無料になるのね!

東京のパルシステムには、他にも高齢者向けのシルバー割引や、障がい者割引など割引の種類が沢山ありました。

自分の住まいだとどんな割引があるのかを知りたい方は、公式サイトから確認してくださいね。

パルシステムの手数料・割引制度についてはこちらから↓

手数料・割引制度|生協(コープ/COOP)の宅配パルシステム
パルシステム手数料や、手数料の割引制度は地域によって異なります。お住まいの地域を選んでご確認ください。

地域によって割引対象の内容がずいぶん違うから、よく確認して下さい。

ちなみに購入した商品の代金については、月に1回、1か月分をまとめて支払う仕組みです。

支払い方法はクレジットカードか口座振替です。

キャッシュレス・消費者還元事業に加盟しているので、クレジット支払いならポイント還元が受けられます。

口座振替の場合でも、パルシステムのポイントが貯まって支払いに充てることができる仕組みがありますよ。

注文しない週は手数料ゼロのタベソダ

パルシステムの中には、カタログが無くアプリから食材を選んで注文する「タベソダ」というサービスもあります。

こちらは先程ご紹介した、カタログから頼む場合とはまた別のサービスとなっています。

なので併用して使うことはできません。

「タベソダ」の良いところは、注文のない週は手数料がかからないということ。

そして、こちらも手数料の割引制度がありますが、カタログから頼む場合と条件が異なります。

東京で、カタログ注文とタベソダ注文の場合を比べてみましょう。

タベソダ カタログ注文
手数料(1回) 198円※頼んだ週のみかかる 198円
キッズ特典 母子健康手帳を交付~小学校入学前までの子供がいる家庭が対象

・子供が小学校に入学するまでは、1回5,000円以上の注文で手数料無料

母子健康手帳を交付~小学校入学前までの子供がいる家庭が対象

・子供が1歳になるまでの申請で、手数料が約6か月無料

・子供が小学校に入学するまでは、1回3,000円以上の注文で手数料無料

頼んだ時の手数料は同じ198円ですが、キッズ特典の内容が変わってきます。

私のように小学校に入学する前の子供がいる場合、手数料を無料にするためには、1回の注文をカタログ注文よりも2,000円アップさせた「5,000円以上」にしないとなりません。

ただ、タベソダの場合は手数料は注文する時のみなので、毎週注文しなくてもOK。

2週に1度などの間隔で一気にまとめ買いして、5,000円以上の金額を目指せば良いってことね。

タベソダも地域によって配達料と割引内容が違うので、詳しくは自分の住まいのものを確認してくださいね。

タベソダの手数料・割引制度についてはこちらから↓

生協パルシステムのスマホ向け宅配サービス『タベソダ』の配達料をご確認いただけます。
生協パルシステムのスマホ向け宅配サービス『タベソダ』の配達料をご確認いただけます。

出資金は最初に払っておしまいだと思っていたので、脱退時に返金されるって知ってちょっと得した気分になりました。

それに手数料は、金額を考えて利用することで安く済ませられそうだから安心しました~!

あとは一番肝心な商品について、気になってきますよね。

人気の商品と価格をチェック

パルシステムの特徴は「産直(産地直送)を中心に、環境や食品の安全にこだわった商品を扱っている」というところです。

どんな商品が人気で、値段はどれくらいなのか見てみましょう。

どれも納得の人気商品3点を紹介

人気の理由がどれも納得できる、商品3点をご紹介しますね!

『白パン(カスタード)』

引用:https://www.pal-system.co.jp/item/category/bread/?via=j-item-category#&gid=1&pid=1

5個入り
272円

フワフワの生地に、ぽってりした質感のカスタードクリームが入っています。

余計な添加物を使わずに作られた、おやつにぴったりなミニサイズのパンです。

(口コミ)
生地がしっとりしていて、中身も本格的なカスタードクリームです。
市販のものより断然美味しいです。

以前スーパーでカスタード入りのパンを買った時、『カスタードは美味しいのにパン生地がパサパサでがっかり・・・』って経験があります。

でもこの白パンは、生地も中身も美味しくてパーフェクト!

大人にも子供にも大人気の商品なんですって。

『ただの炭酸水』(ボトル缶)

引用:https://www.pal-system.co.jp/item/category/drink/?via=j-item-category

490ml×24本
2,025円

山形県の天童市でとれた水を使った、甘み無しの炭酸水です。

持ち運びしやすいように、キャップ付きのボトル缶に入っています。

(口コミ)
使い切りにちょうど良いサイズです。
自宅でサワーやハイボールを作る際に、重宝しています。

『ただの』ってわざわざ入れたネーミングセンスに拍手。

私は以前、甘い三ツ矢サイダーのような炭酸をイメージして炭酸水を買ったら、全く甘くなくて冷蔵庫の前で立ち尽くしたことがあります。

この名前ならわかりやすいですよね。

重たくて自力では24本分運ぶのは大変なので、パルシステムで届けてもらえて助かるというのも人気の1つのようです。

『こんせん72牛乳』

引用:https://www.pal-system.co.jp/item/category/egg-milk/?via=j-item-category

1000ml
257円(画像は税抜表記です)

北海道の牛乳で有名な産地「こんせん地区」でとれた牛乳です。

味は甘くて喉ごしサラリ。

搾乳~製造まで北海道で行っているので、風味そのままで美味しさバツグンです。

(口コミ)
子供たちが何度もお代わりするくらい、とっても味がおいしいです。

牛乳の画像がちっちゃい!と公式サイトに突っ込んでしまいましたが、リラックス効果のある牧場写真のおかげで冷静に対処しました。

子供の反応は正直だから、お代わりを何度もするなんて絶対美味しいんですよね。

牛乳は多くの家庭で欠かせない飲み物だということもあり、とても売れているんだそう。

『白パン』と『こんせん72牛乳』でおやつタイムをして、夜の晩酌は『ただの炭酸水』で割ったハイボールに決まりね!

牛乳で商品の価格を比べてみました

先程ご紹介した3点について、私は値段がすごく高いという印象は持ちませんでした。

ではパルシステムとスーパーの価格ではどれくらい差があるのか、きちんと調べてみましょう。

最後にご紹介した牛乳を使って、我が家がいつも使っているイトーヨーカドーのスーパーの牛乳と価格を比べてみましたよ。

パルシステム『こんせん72牛乳(1,000ml)』 257円
イトーヨーカドー『雪印メグミルク牛乳(1,000ml)』 250円
価格の差 たったの7円!

口コミで美味しいと評判の高いこんせん72牛乳でも、メグミルクの牛乳より7円高いだけで殆ど価格差はありませんでした。

そう考えたら、決してパルシステムが高いわけじゃないってわかりますよね。

品質が良いならこの価格は当たり前ってレベルよね

他の食品も見てみましたが、びっくりするような高い価格のものはなかったので安心してお買い物できますよ。

ではでは最終確認、パルシステムについての世間の正直な評価を見てみましょう。

良い点と悪い点を口コミで確認

パルシステムを実際に利用している人のブログなどを見て、パルシステムの口コミをチェックしてみました。

すると良い点と悪い点がわかってきましたよ。

まず最初に、パルシステムが残念だと思っている人の意見は、こういったものでした。

離乳食作りが大変だったときに、商品が充実していて大助かりでした。
続けて利用したかったのですが、配達の担当者がチャイムを押さずにささっと置いていってしまうことが何度かあって残念でした。

チャイムを押すのをうっかり忘れてしまったのかも知れませんが、困ったことがあった場合は、お問合せ窓口に電話すれば対応してもらえます。

お問い合わせ窓口は午前中は混んでいて繋がりにくいので、午後13時~17時がおすすめという意見もありました。

利用は15年以上です。
親しみやすいCMのおかげか人気が出て、規模が拡大してからはスタッフの育成が間に合っていないと感じます。
商品は良いのに、対応が残念なのがもったいない。

15年も続けて利用しているってことは、やっぱり商品の良さは確実なんですね。

先程の口コミでも配達員の対応には不満が出ていました。

パルシステムを利用する人が増えて配達に忙しくなったために、チャイムを鳴らし忘れてしまったり急いでいる配達員さんの姿が、ぶっきらぼうな感じに見えるのかも。

受け取る側の私達も「いつもありがとうございます」の一言をかけるなど、忙しい配達員さんと普段からコミュニケーションを取っておくと、お互い気持ちよくやりとりできますね。

次に、パルシステムが良かったと思っている人の意見は、こういったものでした。

下ごしらえや味付けのされている食品があって便利です。
次の配達が届く頃に何が必要になるのかを予想するのが難しいのですが、全体としては快適に使っています。
予想するのは最初は慣れないかもしれませんが、慣れてお気に入りの商品が決まってくれば、注文にかかる時間も短くなってくるという意見もありました。
最初、牛乳やジュースなど重い物だけ買っていましたが、自宅に届けてもらえるのが楽なので、魚や野菜なども頼むようになりました。
フルーツは産地直送のおかげなのか、スーパーより日持ちするし、味も美味しいです。
私がスーパーで買うフルーツは時々『今回は味がイマイチ・・』と感じる時があるから、期待しちゃいます!
最初はお試しのつもりで始めましたが、玄関先に置いていってくれるので、ちょっとした外出で留守にしても確実に受け取れるのが助かります。
近所のコンビニまで行っているちょっとの間に入れ違いになってしまっても、慌てずに済みますね。
年末年始やお盆などの時期は2週分まとめて注文ができるので気が利くと思いました。
大量に食材が欲しいときは近所の業務スーパーで買って、使い分けています。

時期によって注文を柔軟に対応してくれると助かりますよね。

こうして4つの良い口コミを見てきましたが『最初は最低限の買い物だけ』と思っていた人も、その便利さや美味しさにどんどんハマっていくみたいですね。

そして最後の口コミで良いことを知りました~!!

スーパーを使い分けるって賢い使い方ですよね。

パルシステムに加入したら、今までスーパーで買い込んでいたもの全てをパルシステムで注文しなくちゃって思ってましたが、とんでもない勘違いでした。

必要なものを真剣に予想して注文するんだと力んでましたが、足りなくなったら近所のスーパーに買いに行けば良いんですよね。

そんなに必死にならなくても大丈夫よ!

上手に使えば、私の今の生活にかなり味方してくれそうなパルシステム。

確信しました、これは利用する価値アリですね。

まとめ

子供が寝ている隙にちょこっとパルシステムを検索するつもりが、つい夢中になってしまいました。

食材の値段は思っていたより高くなくて、現実的だったから安心。

加入するのに必要な出資金はヘソクリから出せる金額だったし、手数料も合計金額に気を付けて買えば、子供が小学校に入る前まではキッズ特典で無料で済ませられそう。

それにキッズ特典が終わってしまっても、今度は加入年数が長くなればまた別の割引があるしね。

そんなことを考えながら子供と夕方のお散歩に行こうと玄関を出たら、お隣の玄関前に折りたたまれた緑の・・・パルシステムの通い箱発見!!

なーんだ、お隣はもうこの便利さに気付いていたのね。

そういえば、お隣さんは子供を連れていても身軽で、重たそうなレジ袋を持っている姿を見たことがない。

今まではすれ違う時に挨拶をするだけだったけど、今度会ったら『パルシステムやってるんですか?』って聞いてみよっと。

どんな食材が良かったって話が聞ければおためしセットで試さなくても、安心して始められるしね。

仲良くなれそうだったら、私もお隣さんも特典がもらえるお友達紹介で加入できないか、お願いしてみようかな。

私も凛としたスマートなママを目指すぞ~!!

タンサック編集部

こんにちは。タンサックと申します。
このサイトの名前にもなっているタンサックは、「探索」という意味です。
ぐるめタンサックでは、ピザやスイーツ、おせちなどの業者の紹介をしています。
公式サイト以上に詳しく紹介することを心がけています。
ただの食いしん坊がお届けする自由なサイトですが、なにを食べるか迷ったら、いつでも見に来てくださいね。

タンサック編集部をフォローする
スポンサーリンク
食材宅配
タンサック編集部をフォローする
ぐるめタンサック
タイトルとURLをコピーしました