ちこり村のおせち2021年の情報はこちら
このところロハスな生活にかぶれている私。
自分の身体や心だけじゃなく地球環境にも優しい生活がしたい、なんておしゃれな雑誌で見かけた情報に振り回されて安全にこだわった食材やお店を利用したりして。
でも昨今の食品に関するニュースなんか見てると、食の安全に興味を持ったり意識をし始めるのって私だけじゃないはず。
特にお子さんのいる家庭では嫌でも気になってくる問題。
大切な子どもには怪しいものや危険なものなんて食べさせたくない。
もちろん来る2020年のお正月に向けても抜かりなく、身体に優しい食材のおせちを探索していた私。
毎年気に入ったおせちを探す”おせちジプシー”もいい加減面倒くさいなぁと思い始めたそんな時。
私の目に飛び込んできたのが、その名も”ちこり村田舎の手作りおせち”。
豪華で華やかがウリのおせちに”田舎”ってつけちゃうところも、ちこり村っていうその可愛いひびきも思いっきり私のハートをロックオン。
迷わずクリックしたその先には私の求めていたものが。
しかもそれを見た子どもが
「ちこりって、チコリータのちこり?」
そうか、ポケモンにいたね。
それならなおさら、ちこりの入ったちこり村のおせち、子どもが喜ぶかも。
がっつりロハスなあなたはもちろん、おせちジプシーから抜け出したいあなたも、そしてポケモン好きなあなたも、ちこり村田舎のおせちを知ればきっとその魅力の虜になるはず。
ちこり村のおせちは地味だけど実力派
楽天ランキング10年連続1位の実力
引用元:https://www.chicory.jp/fs/chicory/c/0000000425
ちこり村のおせち、地味な印象だけど実は楽天ランキングで10年連続1位を獲得、堂々の7部門を制覇しているすごいやつ。
2020年分の予約を9月14日に開始して速攻の1位ですよ、すごい。
地味な見た目だからと侮ってはいけません。
世の中にはたくさんの華やかで見目うるわしいおせちや有名店のおせちがあるのに、このちこり村のおせちが、あの楽天で10年も連続1位。
私はテレビ番組で頻繁に取り上げられたりCM見たりしたことないけど、じゃあ口コミで広がってるってこと?
それって本当に美味しくないと無理。
ますますすごいやつ。
とことんこだわるちこり村おせち
引用元:https://www.saladcosmo.co.jp/company/fc_004.html
ちこり村を経営しているのは岐阜県中津川市にある株式会社サラダコスモ。
以前から安心で安全な無漂白の発芽野菜を生産するなど、食の安全には強いこだわりを持ち続けているこのサラダコスモが、自然派の食をコンセプトに作った施設がちこり村。
ちこり村には地元産の安全な食材を使った料理が食べられるレストランや「新杵堂」というお菓子のお店、ちこり焼酎蔵もあるというからロハスかぶれの私としては非常に興味のあるところ。
そんなちこり村のおせちは食材も安心で安全なものばかりを選び、それをすべて手作りで手間ひまかけて調理してるんです。
例えば一番人気の栗きんとんの栗は無農薬自社農園の栗。
一つのおせちの中に約60グラムの栗きんとんが入ってるんだけど、それって生の栗にするとおよそ10個分にもなるんだとか。
ひとつひとつ手で皮をむいて丁寧に作られた、つなぎの芋なども使わない100%栗の栗きんとん。
ぜひとも食べてみたい。
他にも、運動量が豊富で抗生物質入りの飼料を食べていない地元産の恵那鶏を漬け込むのは自家製の塩麹。
鰊(にしん)の昆布巻きはアク抜きから始めて工程を手間ひまを惜しまずすべて手作りして、仕上がるのにかかる日数はなんと5日間。
どれもこれも、自分で揃えて作ろうと思ってもなかなか真似のできないことばかり。
頭が下がります。
ちなみにおせちには、ちこり村の名前の由来にもなっている可愛いちこりが一つ付いています。
引用元:https://www.chicory.jp/release/r20081007.html
この写真の上の部分がちこり。
別名アンディーブというこの野菜。
なにこれ白菜の中心部みたい、なんて思ったあなた。
私も思いましたが、違いますよ。
実はちこりは西洋の高級野菜で、ちこり村が国内生産量1位の野菜。
それを一枚一枚を器代わりにしてお料理を盛り付けるととってもおしゃれ。
引用元:https://www.chicory.jp/fs/chicory/c/0000000114
おせちをちょっと小皿に取り分けたり、SNS用の写真を取るのに使うとぐっと雰囲気かわりそう。
配送にもこだわるちこり村おせち
食材と手作りにこだわるちこり村。
配送にもこだわりを持ってます。
手作りで12月30日に仕上がったおせちを一括発送するため到着は12月31日のみ。
ちこり村のおせちは冷凍ではなく、届いたらすぐ食べられる冷蔵でのお届け。
より良い状態で確実にお届けするために配送に2日以上かかる可能性のあるエリアにはお届けしないという徹底ぶり。
悪天候で配達が遅れる可能性があるもんね。
北海道、沖縄、離島にお住まいの方には非常に残念だけど、これも商品に対する強いこだわりの証。
盛り付けも細心の注意をはらい、その重箱の中身が移動しないように透明フイルムをかけ、丁寧に風呂敷に包み、ダンボールに入れる。
そして実際どんな風に配送されてくるのか、ちゃんと温度計をセットして毎年物流テストをしてるんだそう。
すごい徹底ぶりね。
年末年始はクール便だけじゃなくいろんな荷物がどうしても増えがち。
そんな中でも配達業者の方によく目立つようにと、ダンボールに貼る"冷蔵”のシールを今回はさらに大きく見やすく改良。
更にはすべてのおせちが配送されるまでしっかり責任持って対応するために、12月31日の23:00まで電話窓口をあけていてくれているそうです。
なんという安心感。
お客さんのところに確実に美味しい状態でおせちを届けたい、というちこり村のこだわりと心意気を感じて胸がジーンと熱くなります。
2020年ちこり村のおせちはこれ
取り扱っているおせちのラインナップは
「田舎の手作りおせち(美味しいとこ増量)」
このたった2種類のみ。
種類の少なさにむしろ強いこだわりを感じて、すごくいい。
これはなんだか期待ができそう!
ほっこり「ちこり村田舎の手作りおせち」
引用元:https://www.chicory.jp/fs/chicory/oseti
こちらが通常版のちこり村田舎の手作りおせち。
確かに、よく見かける豪華なおせちに比べるとツヤツヤキラキラした感じは少ない。
でも小さい頃食べたおばあちゃんの手作り料理っぽくてほっこりしててなんかいいな。
それに”茶色さ”で言えば私の作るお弁当にまさるものはない。
大きなエビが目をひくし、ちこりの存在感が可愛いよね。
それにぱっと見地味だけど、よく見るとエビ以外にもなかなかぎっしり美味しそうなものが詰まっているのがわかる。
画像引用元はどちらもhttps://www.chicory.jp/fs/chicory/oseti
|
|
全部で24品目が、21×21×13(重ねた高さ)㎝の重箱にぎっしり。
黄色のアンダーラインのものが2020年に登場した新メニュー。
リピーターさんはワクワクしちゃうポイント。
そしてお花の形に切り抜かれた人参の、抜かれた方も入ってるところがまたロハスかぶれの私にはグッとくる。
抜いた花だけ入ってると、抜かれた残りはどうしたんだろうって密かに気になってた私。
画像引用元:https://www.chicory.jp/fs/chicory/oseti
晴れ舞台に乗れてよかった。
このちこり村田舎の手作りおせちは3~4人前で定価は税抜19,800円。
でも早期割引で11月30日(土)23:59までに予約するとなんと20%オフの税抜15,840円で購入できるんだって。
約4,000円も安いなんて、この機会を逃すのは損。
\ 今すぐ タップ! /
ちこり村おせちうれしい増量タイプ
引用元:https://www.chicory.jp/fs/chicory/oseti
そしてもう一つの田舎の手作りおせちは”美味しいとこ”増量タイプ。
そう。
食べる人数を増やす増量ではなく、”美味しいところだけ”を増量してくれてる。
その美味しいとこっていうのがちこり村田舎の手作りおせちの中でも人気2トップ
・マカダミアナッツ風味のクリームチーズ
この2品を2倍サイズに増量したというめっちゃ嬉しいタイプ。
この2品、子どもウケしそうなメニューでもあるけど女性も好きな気配がバンバンしてくる。
子どもに見つかる前にこっそり確保しなきゃと思ってたけど、増量タイプなら仲良く分けてもいいかな。
この美味しいとこ増量タイプは税抜21,000円。
早期割引期間に購入すれば20%オフの税抜16,800円。
こちらも約4,000円お得です。
ちなみに美味しいとこ増量タイプでも重箱サイズは同じ。
じゃあどうやって増量してるのかとよくよく写真を見比べたら、ちこりが別添えになってそのスペースに増量分を当ててるんだと判明。
送られてくるときは可愛い「ちこり」も、ちゃんと別添えされてくるのでご安心ください。
早期購入者にはうれしい”おまけ”付き
早期購入者には割引があってお得っていうのはわりとよくある話。
もちろんちこり村おせちも20%オフやってます。
でもちこり村おせちには早期購入者にさらにうれしい”おまけ”が。
中津川「新杵堂」 |
|
モンドセレクションで金賞を受賞した「新杵堂」の栗きんとんが3個入り。 |
ちこり村 |
|
下呂市で育った縄文米(赤米・黒米・緑米)を使った国産十八雑穀が6包入り。 |
ちこり村オリジナル |
|
ちこりの芋の部分で作られた世界でも珍しい焼酎。100mlの可愛いボトル入りが1本 |
地元農家熊崎さんが作った杵つき豆もち |
|
中津川市の農家熊崎さんが地元産のもち米だけを使い、昔ながらの製法で作った豆もち一袋(8枚入り)。 |
画像引用元はすべてhttps://www.chicory.jp/fs/chicory/oseti
この4つの中からお好きなものを一つおまけでもらえるんです。
おまけも全てちこり村のこだわりの名品ばかり。
どれも欲しくて一つ選ぶのが難しいなぁ。
焼酎の名前が"ちこちこ”なんてまた可愛すぎる。
早期特別割引は11月30日(金)23:59までの申込みですが、こちらの早期予約特典は、ちょっと早い11月20日(水)23:59まで。
早期特典、欲しい方はお間違いなく。
ちこり村おせちの評判は?
ちこり村のおせち、毎年新メニューが加わる工夫もされてるし、ちこり村の”お客様に美味しいものを届けたい”という真摯な気持ちがひしひしと伝わってくる。
そこで実際の口コミ評価を調べてみると「華やかさが足りなくてちょっとさみしい」といった見た目に関するマイナスな声もあったけど少数派。
など、「美味しい」「毎年リピートしている」「冷蔵で届くのがいい」という声が圧倒的に多くて評価が高いのは一目瞭然。
見た目重視より味や素材で勝負のちこり村田舎のおせち。
毎年リピートしてる方がたくさんいることが、ちこり村のおせちの実力の証なのです。
ちこり村おせちまずは試してみよう
引用元:https://www.chicory.jp/fs/chicory/oseti1111
ちこり村田舎の手作りおせちはなんとお試しすることができるんです。
これは嬉しい。
入っているのは人気2トップも含めたたっぷり8品。
- 銀ガレイ西京焼き(1切)
- 蛸柔煮(1切)
- 鰊昆布巻(1切)
- 浜汐海老(1尾)
- マカダミアナッツ風味クリームチーズ(20グラム)
- 栗きんとん(20グラム)
- 黒豆(15グラム)
- 田作り(10グラム)
この8品が12.3×12.3×3.5(高さ)㎝のミニ重箱にぎっしり入ってお値段は税抜926円。
ただ要注意なのが、こちらは送料が880円かかってしまいます。
つまり合計2,000円近い出費になってしまう。
でも考えようによっては、食にこだわった8品目弁当が2,000円以下で買えるってこと。
それならそう高い買い物じゃない気がする!
お試しセットの販売は11月20日23:59までの期間限定で、なくなり次第終了。
薄味ってどの程度なのか試してみたいとか、家族に気に入ってもらえるか心配な方。
もちろん食にこだわった8品目弁当をこっそり自分のランチにしたいというあなたも、今すぐポチッとしにいきましょう。
まとめ
国産や地元の安心で安全な食材を選び、すべて手作りという製法にもこだわり、さらには配送にもとことんこだわるちこり村。
そんなちこり村が真心を込めて作ったこだわりのちこり村田舎の手作りおせちは、2020年も販売開始してすぐに楽天ランキングで1位という快挙を成し遂げました。
この事実が、リピーターさんがいかに多いかを物語ってる。
ちこり村の魅力とこだわりがぎっしりつまってるちこり村のおせち。
また買いたいと思うのは、単におせちの魅力だけじゃなく、ちこり村の”いいものを届けたい”というこだわりもちゃんと相手に伝わってるから。
我が家もちこり村田舎の手作りおせちを新年の恒例おせちにしようかな。
そしたら毎年のおせちジプシー生活にもさよならできる。
その時は絶対”美味しいとこ増量タイプ”にしなくちゃ。
それで子どもにチコリータのモデルの本物のちこりを見せてやったら、きっと喜ぶにちがいない。
ロハスなんて気取ったこと言ってたけど、もうそんなこと関係なしにちこり村田舎の手作りおせちが食べたくなってきた。
その前に味見を兼ねてお試しセットを申し込んで、家族には内緒のちょっとリッチなおひとりさまランチをしよう。
あなたも是非。
\ ちこり村 おせちのお試しはこちら! /