抹茶、まっちゃ、MATCHA。
海外では日本食ブームと共に、和の食材として抹茶にも注目が集まっています。
特に甘味との相性が抜群なので多種多様なお菓子に使われており、魅力的なものも多いですよね。
なにを隠そう、私も抹茶好きの一人です。
外出先で抹茶味を見つけると、つい食べてしまいますが、おいしさはもちろんのこと、なんか心が落ち着くんですよね。
自分の部屋でも、甘い味を楽しみながらまったり気分を味わいたいな、というわけでお取り寄せできる抹茶スイーツを、ネットで探してみました。
みんなに愛される定番お菓子から、買えたらラッキーな幻の一品まで、魅力的な商品がたくさん見つかりましたよ。
今回は私が特におすすめしたい、通販でお取り寄せできる抹茶のスイーツをご紹介しますね。
抹茶好きの人にとって、耳よりの情報満載ですよ。
それでは、一緒に見てみましょう。
おすすめのお取り寄せ抹茶スイーツ
通販でお取り寄せできる、おすすめの抹茶デザートを5つ紹介します。
そもそも抹茶とは、「碾茶(てんちゃ)」という高級な茶葉を石臼で引いて粉末状にしたもの。
碾茶とは、茶葉を摘むまでに少なくとも2~3週間以上は茶畑全体を覆って強い日差しを避けたり、乾燥や粉末にする過程で、特定の方法、手段を経ており、非常に手間暇がかかっています。
そのため、普通の粉末状の緑茶と比べて、非常に高価なものです。
今回選んだ商品の中には値段がお高めのものもありますが、様々なシチュエーションに合わせて選んでもらえるよう、価格や用途が異なる抹茶デザートを取り揃えました。
抹茶好きの私が選ぶ、バラエティ豊かな抹茶のスイーツたちをどうぞご覧あれ。
(以下の情報は2022年1月時点のものになります。)
宇治抹茶を使った濃厚ドルチェ
引用:https://item.rakuten.co.jp/itohkyuemon/10005215/?s-id=rk_shop_pc_rnkInShop
商品名 | 宇治抹茶てぃらみす |
価格 | 4,320円/6個入り |
店舗名 | 伊藤久右衛門 |
まず最初に紹介するのは、京都宇治にある『伊藤久右衛門』の「宇治抹茶てぃらみす」です。
淡い緑色と深い緑色が織り成す、層のグラデーションがとても美しいですね。
宇治抹茶を贅沢に使用しており、見た目だけでなく味わいも上品なものになっています。
ティラミスに欠かせないマスカルポーネチーズは、よくある海外のものではなく北海道産の上質なチーズを使うことで、優しい風味と豊かなコクで、その味わいをより深くしています。
さっそくクチコミを見てみましょう。
宇治抹茶てぃらみすは、宇治抹茶らしさを大切にするため、外見にも工夫を凝らしており、茶壺をイメージした瓶の容器に入っています。
宇治抹茶をしっかりと堪能できるように、たっぷりサイズとなっていますが、人によっては多すぎると感じるのかもしれません。
良いクチコミも見てみましょう。
確かに量は多いようですが、あまりに美味しさに、つい最後まで食べきってしまう人が続出です。
風味豊かな上品な抹茶のお味に、抹茶好きの人も大満足。
また、こだわりのマスカルポーネチーズを使っているおかげか、クリームが口当たり良くふわっとしており、量の割に軽めの食感になっているんですね。
抹茶好きの人だけでなく、甘いのが苦手な人でも美味しく食べることができるなんて、味は間違いありませんね。
しかもここで、プラスワン情報。
解凍後は賞味期限は3日ですが、凍った状態なら21日以上も保管可能です。
冷凍なので、自分の好きなタイミングで解凍することができ、じっくりと楽しめますね。
また、解凍せずに冷凍のまま、アイスティラミスとして楽しむことができます。
一味違うシャリシャリとした食感も美味しそうですね。
濃厚な抹茶スイーツをたっぷり堪能したい、と思っているあなたに特におすすめです。
↓伊藤久右衛門の宇治抹茶てぃらみすはこちらから購入できます。
静岡素材にこだわった贅沢抹茶スイーツ
引用:https://item.rakuten.co.jp/oyaizu/10000005/
商品名 | 抹茶バウムクーヘン「CHIYOの和」 |
価格 | 2,000円/1個(楽天市場) |
店舗名 | 雅正庵 |
お次は、抹茶は抹茶でも、静岡抹茶を使ったバウムクーヘンです。
静岡県といえば、日本有数のお茶どころとして有名ですね。
この商品のこだわりは、厳選した2つの静岡素材を使っていることです。
まず1つ目の抹茶には、丹精込めて作られた静岡茶葉の一番茶のみをつかった静岡抹茶を使っており、旨味や甘みがぎゅっと濃縮されているので、抹茶本来の味、香り、色をバウムクーヘンから存分に感じることができます。
そして2つ目は、静岡のブランド卵「美黄卵」です。
この卵は、栄養たっぷりの特別な飼料をエサとして食べている鶏が産んだもので、卵本来のしっかりとした旨味を感じることができ、その濃厚なコクが静岡抹茶の味を最大限に引き出しています。
画像を見ても目を引くような鮮やかな緑色ですが、着色料は一切使っていません。
艶のある黄みを帯びた美しい緑色は、静岡抹茶の色、そのものです。
安心安全で美味しい商品であることを、見た目からも感じることができますね。
また、バウムクーヘンの外側はシュガーコーティングされていて、その白色のおかげで、本体の緑色がより鮮やかに映ります。
シュガーコーティングは、乾燥防止や退色防止の役割があるだけでなく、冷やしてカリッと、温めて溶かし生地をしっとりと、など食感を変化させることでバウムクーヘンの違った面を楽しむことができますよ。
気になるお味に関して、まずは悪いクチコミから見てみましょう。
味が想像と大きく違っているとがっかりしてしまいますよね。
バウムクーヘンは、多くの人に愛されているお菓子。
既にお好みの味がある場合が多いので、万人に受け入れられる味はなかなか難しそうです。
良いクチコミも見てみましょう。
美味しい、抹茶の味がたまらない、というクチコミが多いようですね。
生地の柔らかさが物足りないという意見もありますが、そんなことも忘れさせるくらいの美味しさなので、しっとり系が好きな人もおおむね満足できたようです。
また、贈り物として購入している人が、贈った相手の方から美味しい、ありがとうと言ってもらえたと報告しているクチコミも多くありました。
「CHIYOの和」は抹茶の味をしっかり味わうことができるスイーツとして、たくさんの人を魅了しています。
バウムクーヘンは、年輪のような形状から、幸せを重ねるなどの意味があるとされ、日本では贈答品のひとつとして好まれています。
結婚式や祝い事の引き出物で、いただいた経験がある方が多いのではないでしょうか。
みんな大好きなお菓子だから、ちょっとお呼ばれの時の手土産としてもぴったり。
多くの人に愛される味である抹茶味のバウムクーヘンは、万人受けするお菓子として、贈り物に最適な商品ですね。
一度は食べてみたい、幻の抹茶大福
引用:https://www.kirinomori.co.jp/shop/daifuku/
商品名 | 霧の森大福 |
価格 | 1,188円/1箱(8個入) |
店舗名 | 霧の森菓子工房 |
3つ目の商品は、『霧の森菓子工房』の「霧の森大福」です。
実はこの大福、知る人ぞ知る、幻の抹茶スイーツなんです。
「霧の森」は、愛媛県四国中央市にある観光施設。
道の駅でもあるこの施設内の、菓子工房で作られているお菓子の1つがこの大福です。
抹茶大福なら、ほかにも美味しいものがたくさんあるよ。
わざわざお取り寄せしなくてもいいんじゃないかな。
いいえ、実はこの大福は他のものにはないくらい、贅沢な製法で作られた特別な大福です。
四国中央市新宮町は、愛媛県内で有数のお茶どころ。
この大福は、ここで栽培された香り豊かな「新宮わきの茶」の中から「かぶせ抹茶」を厳選してお餅に練りこみ、さらに外側にも贅沢に抹茶をまぶしています。
通常、抹茶大福というと、つけ機とよばれる機械で粉をまぶしており、そこでつけられる抹茶はほんのわずかですが、この大福は違います。
1個ずつ、丁寧に手作業で抹茶をまぶす製法のおかげで、これでもかと抹茶がたっぷり。
手間と時間を惜しげもなくかけることで、お茶の産地だからこそできる贅沢な抹茶の味を、さらに楽しむことができます。
抹茶がたっぷりなんて、抹茶好きにはもうたまりません。
4重構造になっており、中心にクリーム、そのまわりにこしあん、そしてそれらを抹茶を練りこんだ餅でくるんだうえ、さらに1個ずつ抹茶をまぶされています。
美味しい抹茶をふんだんに使っているから、抹茶のほろ苦さと、ひとくち噛んだ後のこしあんやクリームのほどよい甘さが、絶妙にマッチしています。
気になるクチコミを見てみましょう。
あらら、大人気商品なので土日祝などは特に混雑していて、店舗で購入しようとすると午前中から行列に並ぶ必要があるようですね。
でも、安心してください。
今回は、お取り寄せで購入するつもりなので、行列に並ぶ必要はありませんよ。
多くのコメントで、とても美味しい、抹茶とクリームの相性が抜群、と絶賛の嵐です。
また、値段が少し高いとの声がクチコミにありましたが、抹茶を使用しているスイーツとしてちょっとお高いのは想定内。
あまりの美味しさに、1度買ったらまた買いたくなったと、購入者の多くがリピーターになってしまうみたいですよ。
値段が高く感じてしまった原因は、大きさにあるかもしれません。
実はこの大福、1個50gと小さめ一口サイズ。
公式サイトによると、これ以上大きくなると、抹茶、こしあん、クリームがそれぞれに自己主張をはじめてしまい、ハーモニーが楽しめないようです。
おいしさのヒミツは大きさにもあったんですね。
美味しい抹茶大福、食べたいな。
愛媛県まではなかなか行けないし、お取り寄せの方法を教えてよ。
ここで紹介しているのですから、霧の森大福はネットで購入することが可能な商品です。
でも、茶葉自体の量が限られており、年間を通しての生産量が決まっているため、 製造が追いつかないようです。
現在は、ネットでは不定期で抽選販売となっています。
人気商品だから、倍率はなんと100倍以上になっていることがほとんど。
ひえー、倍率100倍なんて、本当に幻のスイーツ。
でも運が良ければ、おうちで最高の大福を食べれるんだね、今から願掛けしておこう。
倍率は高いものの、おうちで幻の大福が食べることが出来たら、最高に幸せな気分になりますよね。
運に自信があるあなた、ぜひ挑戦してみてくださいね。
➡霧の森菓子工房の霧の森大福はこちら
小麦粉、卵、牛乳を一切使わないケーキ
引用:https://item.rakuten.co.jp/musubi-cafe/10000021/
商品名 | 京豆腐のお濃茶ケーキ |
価格 | 2,750円/4号サイズ(楽天市場) |
店舗名 | musubi-cafe |
ひと昔に比べて、近年は食物アレルギーを持つ子どもが増えています。
アレルギーを持つ子の親が特に苦労しているのが、子どもが大好きなお菓子の準備です。
洋菓子店ではほとんどの商品で、一般的なアレルギーに多い小麦粉、卵、牛乳、バターのいずれかを使っています。
ショーケース内の原材料の表記とにらめっこしながら、ようやく我が子の体質に合ったお菓子を見つけることが出来ても、種類が少なかったり、味が単調で美味しくないことも。
みんなと同じように食べたいけど食べられない。
子どもの悲しい顔を見るのは、親としては正直辛いですよね。
個人的な話になってしまうのですが、うちの息子は私と同じで、大の抹茶好き。
でも卵アレルギーがあるので、洋菓子などはお店で見かけても、なかなか購入することが出来ません。
そこで紹介したい、4つ目のおすすめ商品は、京都の豆腐を使ったお濃茶ケーキ。
なんとこの抹茶ケーキ、小麦粉、卵、牛乳やバターを一切使わず作られているんです。
見た目でわかる濃い緑色が、薄茶ではなく濃茶って感じで、とても魅力的ですよね。
でも洋菓子の定番材料を使ってないからね、やっぱり味もほどほどなんでしょ。
卵を使ってないと表記されていたので安心して買ってみたら、全く美味しくなかったっていう経験、私にもあります。
でも美味しくなければ、わざわざお取り寄せする価値がありませんよね。
実際に商品を買った人の意見を、クチコミから見てみましょう。
美味しくないというクチコミも2件だけ見つかりました。
豆腐を使ったケーキというのは、一般的な洋菓子店にもなかなか販売していません。
食べ慣れている、普通のケーキをイメージしていると、特にギャップが大きいのかもしれないですね。
味に関して、良いクチコミも見てみましょう。
とても美味しい、再購入したいとの声が多数です。
一般的なケーキの材料を使っていなくても、美味しいケーキを味わえるなんて嬉しいですね。
抹茶の味もしっかり味わえるので、抹茶好きの人も満足できる美味しさなんです。
我が家のようなアレルギー持ちの人だけではなく、動物性食品を摂取しない食事、いわゆるヴィーガン食の人や、グルテンフリーの生活をしている人にも人気があります。
甘いもの大好き、抹茶も大好きな卵アレルギーのうちの子にとっては、最高のごほうびケーキになりそうです。
また、通常の洋菓子に比べると、高カロリーな材料を使わずに豆腐をふんだんに使っているため、見た目よりもかなりヘルシーなケーキとなっています。
一緒に食べる予定の私としては、この点も嬉しいポイントですね。
アレルギー体質や体調維持のために原材料を選ぶ必要があり、おいしさも妥協したくない、こだわり派のあなたにぜひおすすめしたい商品です。
手作りなら思う存分楽しめる
引用:https://item.rakuten.co.jp/morihan/2113007/?s-id=pc_shop_recommend&rtg=d4b35b78f0fd26d14c9f952bc66409a5
商品名 | 宇治抹茶プリンの素 |
価格 | 321円/80g、1,190円/500g(楽天市場) |
店舗名 | 森半 |
おなかいっぱいになるまで、抹茶スイーツを思う存分に味わいたいと考えたことはありませんか。
この商品なら、そんな夢が叶うかもしれません。
5つ目に紹介するのは、『森半』の「宇治抹茶プリンの素 」です。
森半は天保7年(1836年)に創業の、京都宇治の老舗のお茶屋さん。
創業当時から、品質の高い味わいと香りを第一に、美味しいお茶を作り続けています。
そんな森半の抹茶プリンの素、おいしくないわけがありません。
まったり、ふわとろが特徴の抹茶プリンで、抹茶本来の味を存分に味わうことができます。
本格的な抹茶の味なので、業務用として、喫茶店や和カフェ、レストランなどでも使われているみたいですよ。
お店の味をおうちで楽しめるなんてステキだね。
でも手作りスイーツ、作るまでの行程が多くて正直めんどくさいんでしょ。
美味しいものは食べたいけど、作るとなると手間や時間がかかってしまうと考えちゃいますよね。
正直に言うと、私も料理全般あまり得意ではないので、手作りと聞くといつも身構えてしまいます。
でも大丈夫、この抹茶プリンはめちゃめちゃ簡単です。
これから、この抹茶プリンの素を使った抹茶プリンの作り方を教えますね。
《抹茶プリンの作り方(4人分)》
- ボウルに抹茶プリンの素を大さじ8杯(80g)を入れる。
※大さじすりきり1杯で約10g - 熱湯(90度以上)250mlを入れてよく混ぜ合わせ、完全に溶けるまで約1分間よくかき混ぜる。
- 2のプリン液を器に流し入れ、粗熱をとった後、冷蔵庫で3時間以上冷やして固めてできあがり。
はい、ざっくりいうと、お湯を注いで混ぜて冷やすだけです。
カップ焼きそばよりもお手軽、ってくらい簡単ですね。
これなら料理下手な私でも気軽に作れそうです。
ただし、注意点が一つだけあります。
和カフェ気分で食べるのなら、ちょっと洒落た容器で作って食べるのがポイントのようですね。
生クリームやあずきなどをトッピングして、パフェ風にしても美味しそう。
気になるクチコミも見てみましょう。
プリンは甘いものと思っていても、甘すぎちゃうと最後まで美味しく食べれないですよね。
ふわとろではなく、王道プリンのようなしっかりとした食感が好きな人もいます。
でもこの商品なら、お湯の量を調整するだけで自分好みのプリンを作ることができるので次からはもう大丈夫。
自分好みの味を探してくださいね。
良いクチコミも見てみましょう。
とろっとした食感の抹茶プリンに、購入したほとんどの方が大満足のようです。
お湯の量を調整したり、好物を乗せてみたりして、自分好みのプリンを作ることに成功した人もたくさんいましたよ。
また、小さな子どもが作れるくらい簡単なので、自宅でも気軽に楽しむことができそうですね。
美味しい抹茶プリンを自宅でじっくりたっぷりと味わいたい人には最適な商品です。
めちゃ簡単だから、カップ麺を作れる人ならきっと作れるよ。
今度、うちでも子供と一緒に作ってみたいな。
イチオシの抹茶スイーツはコレ
引用:https://item.rakuten.co.jp/itohkyuemon/10005215/?s-id=rk_shop_pc_rnkInShop
これまで5つの抹茶デザートを紹介しましたが、全て魅力的なので、どれにしようか迷ってしまいますよね。
私が気になっている商品は、『伊藤久右衛門』の「宇治抹茶てぃらみす」です。
一口食べるだけで、濃厚な宇治抹茶と、風味豊かなマスカルポーネチーズを同時に楽しむことが出来ます。
トーストした食パンに塗って食べるほど、大のマスカルポーネチーズ好きな私。
大好きな抹茶とコラボしたマスカルポーネチーズに憧れが止まりません。
また、冷凍保存なので、自分の好きなタイミングで解凍して、自分好みの味や食感を楽しむこともできますよ。
明日は夫も子どもも外に出かけるから、おうちでこっそり一人で食べちゃおうかなーってこともできますね。
あ、これはここだけのナイショですよ。
まとめ
今回は、お取り寄せできる、おすすめの抹茶スイーツを5つ紹介しました。
ちょっと贅沢したい、大切なあの人に贈りたい、運で美味しい幸せをつかみたい、原材料にこだわったものを食べたい、自分好みのスイーツを思う存分味わいたい、など様々な用途、シチュエーションに合わせて選びました。
今回紹介した商品の中で、あなたが気に入るような抹茶スイーツが見つかったなら、嬉しいです。
私はやっぱり、自宅で贅沢に抹茶を楽しみたいので、宇治抹茶のティラミスが特に気になっています。
冬は暖かなこたつに入りながらネットリとした濃厚なティラミスを味わって、夏は凍らせてシャーベット風にしたものをシャリシャリ削りながら食べて、抹茶の味をじっくりと楽しみたいです。
抹茶の味って心が和むし、なんだかまったりとした気持ちにさせてくれますよね。
あなたもゆっくりと抹茶スイーツを食べて、まったり気分を味わってくださいね。