本ページにはプロモーションが含まれています。

通販でカニを買ったけど足の数が少ない?と感じてしまう理由

かに

寒い季節に食べたくなる物の定番といえばカニですよね。

カニは通販で気軽に買えるし、食卓を華やかにしてくれます。

しかし、届いたカニをふと見た時に、「おや?足の数が少ない?」と思った事はありませんか。

「ごまかされたのか」と心配になり、メーカーについ問い合わせをしたくなってしまいますよね。

実はごまかされたのではなく、カニの種類によって足の数が違うのです。

その事は私も知らなかったので、調べてみました。

すると驚きの事実が分かったのです。

今回は、カニの足の数がどの種類だと何本なのかを説明していきます。

また、足の数の違いだけでなく、カニの種類ごとの特徴なども合わせてご紹介します。

今後通販でカニを頼む時の知識として、ぜひ活用してくださいね。

ズワイガニとタラバガニは足の数が違う?

そうなんです。足の数が違います。

ズワイガニは10本、タラバガニは8本です。

しかし、これはあくまでも見た目がそう見えるだけで、実はタラバガニにも足は10本あります。

タラバガニの見えにくい2本の足は、甲羅の中にあります。

この足はエラの中に入った不要物を書き出す役目をしていて、とても小さいのが特徴です。

今度、タラバガニを食べるときに見てみてくださいね。

足探しも食べる時の楽しみの一つになりそう!

ハサミは足として数えるの?

生物学上は、ハサミも足として数えます。

カニは甲殻類の十脚目に分類されます。十脚、つまり足が10本の生物です。

カニはハサミも入れて5本ずつ、計10本です。

通販で人気!ズワイガニの特徴は?

カニの仲間で足は10本です。

足は細長く、当たり前ですが横に歩きます。

主な産地は?

主な産地は、漁獲量の多い順に兵庫県、鳥取県、石川県、福井県です。

どの県も日本海側に接しています。

北海道や茨城県沖でもとれますが、やはり主流は日本海側です。

ズワイガニの仲間は?

主に北海道沿岸部と岩手県で取れる毛ガニが仲間です。

また、ズワイガニは取れる産地によって「松葉ガニ」「越前ガニ」など名称が変わりますが、どれもズワイガニです。

産地によって名称が変わっていたなんて知らなかった!

味の特徴は?

足が細長いので、身はそれほど詰まっていません。

カニをお腹いっぱい食べたい人にはあまりオススメできません。

しかし、味は繊細で磯の香りが強いので、カニ鍋にすると旨味が出て美味しいです。

また、甘みがあり、濃厚な味が楽しめます。

今年はカニ鍋が食べたいので、ズワイガニを頼むわ!

カニ味噌は美味しい?

カニ味噌も食べる事ができますので、カニ味噌好きなあなたにはズワイガニがオススメです。

食べごたえあり!タラバガニの特徴は?

タラバガニと言えば「カニの王様」と名高いですよね。

しかしこのカニの王様、カニの仲間ではないって知っていましたか?

分類上はヤドカリの仲間なのです。

見えている足は8本で、2本は甲羅の中にあります。

トゲトゲした甲羅を持ち、足は太くてずっしりしています。

そしてタラバガニは、前に歩く事ができるのです。

ヤドカリの仲間ですので、同じ歩き方ができるんですね。

カニってみんな横に歩くわけではないのね。

前に歩くなんて知らなかった!

主な産地は?

日本だと、北海道のオホーツク海沖のみです。

タラバガニは輸入が主となります。

ロシアのオホーツク海沖と、アラスカのベーリング海沖から輸入しています。

タラバガニの仲間は?

北海道の根室付近で取れる花咲ガニと、アラスカのベーリング海付近でとれるアブラガニが仲間です。

味の特徴は?

タラバガニは身が太くしっかりしているので、食べごたえがあります。

生で食べると、エビに似た食感です。

ただし、身がしっかりしているわりにはズワイガニのような甘みがありません。

味は淡白なのでボイルか焼くかで調理して、ポン酢をつけて食べるのがオススメです。

カニを食べた!って感じがほしいから、今年はタラバガニね!

カニ味噌は美味しい?

タラバガニのカニ味噌は一般的には食べません。

正直あまり美味しくないです。

大体通販でボイルされているタラバガニはカニ味噌が抜かれて届きます。

と言うのも、カニ味噌がある状態でボイルすると構造上味噌が流れてしまい、足の味が損なわれてしまうからです。

どうしても食べたい人は、活きたタラバガニを取り寄せて下さいね。

カニによって味噌が食べられないって知らなかった!

まとめ

今回調べたことで、カニのいろいろなことが分かりました。

タラバガニの食べられる足が、ズワイガニより2本少ないって驚きでしたね。

「通販で届いたカニの足が少ないんだけど」とメーカーに問い合わせをしなくて良かったです。

また、カニの王様であるタラバガニがカニではなかったことにも驚きでした。

ただ、生物学上カニの仲間ではなかったとしても、タラバガニはやはりカニの王様です。

身が詰まってて食べごたえがあり、「カニを食べている!」というあの感じはタラバガニならでは。

私は、たとえ食べられる足が2本少なくても満足感を味わいたい時には、通販でタラバガニを頼んでいます。

それぞれのカニに特徴があるので、ズワイガニの方が足の数が多いからお得とは一概には言えません。

カニの甘みを味わいたいのか、身のつまった食べごたえのあるカニを食べたいのか。

その事を考えながら通販で頼むと良いですよね。

また、カニを頼む時は、家族や友人に足の数の豆知識を披露しながら食べたいカニを選ぶと楽しいですよ。

タンサック編集部

こんにちは。タンサックと申します。
このサイトの名前にもなっているタンサックは、「探索」という意味です。
ぐるめタンサックでは、ピザやスイーツ、おせちなどの業者の紹介をしています。
公式サイト以上に詳しく紹介することを心がけています。
ただの食いしん坊がお届けする自由なサイトですが、なにを食べるか迷ったら、いつでも見に来てくださいね。

タンサック編集部をフォローする
スポンサーリンク
かに
タンサック編集部をフォローする
ぐるめタンサック
タイトルとURLをコピーしました