本ページにはプロモーションが含まれています。

大丸のおせちは食の宝石箱!?超有名店のシェフとの特別企画も

おせち通販2024

もう今年も残り3ヶ月きったな・・・。

なんか年々、年の瀬が来るのが早くなっているのは気のせいだろうか。

私も年取ったっていう証かな。

なーんて、のんびり考えてる間にも、もうおせちのお知らせが至るところから聞こえ始めましたね。

毎年、大丸のチラシを見ては、○○シェフ監修、有名店○○のおせちなどと紹介されていて、豪華だな、食べれる人はいいなーと憧れを抱き、しばらくチラシを見つめ頭の中で食するのが恒例行事。

今年こそは、憧れだけで終わらせず、大丸のおせちを食べたい!

そう思い立ち、大丸のおせちを調べてみたので紹介します。

今年だけの豪華な特別企画

毎年大丸では、日本全国の有名店シェフや料理研究家、名だたる美食家とコラボした特別企画おせちが販売されています。

今年しか食べれない、豪華なおせちが5種類もあるので、早速紹介していきましょう。

\ 今すぐ タップ! /

大丸のおせち通販はこちら

祇園さゝ木一門会監修おせち

引用元:https://www.daimaru-matsuzakaya.jp

祇園さゝ木といえば、京料理の有名店。

ミシュランガイド2つ星を2年連続で獲得されており、数々のテレビ番組にも佐々木浩シェフが出られているのでご存知の方も多いかと思います。

佐々木シェフといえば京料理の視野を広げ、お店のカウンターにはピザ窯を作り焼き物に活用するなど、エキサイティングな演出が話題で割烹界の革命児とも言われています。

今回のおせちは、そんな佐々木シェフと、シェフの元で修業を積み重ね独立された、6人のお弟子さんと作られた特別なものになっております。

このおせちは和風だけでなく、洋風も中華風も取り入れられているから驚き!

確かに写真をよく見るとフカヒレも入っているわ!

いくらにタコに、お肉・お魚にフカヒレまで、なんて豪華なラインナップなのでしょう。

京都にあるお店まで足を運ぶのは中々難しいかもしれませんが、大丸のおせちで佐々木シェフの手がけた味が食べれるなんて、嬉しい限りですね。

こちらは、税込39,960円となっています。(2019年9月現在の価格です。)

大原千鶴監修もっとしあわせおせち

引用元:https://www.daimaru-matsuzakaya.jp

大原千鶴さんは人気のある料理研究家で、NHKの料理番組に出演されていたり、本を何冊も出版されています。

実は大原さん、昨年も大丸のおせちを手掛けておられ、大人気で予約が殺到してしまったほど。

ちなみに、昨年の商品名は「しあわせおせち」。

今年は「もっとしあわせおせち」なので、昨年よりパワーアップしているのが名前からも伝わってきます!

昨年頼まれた方の口コミでは、「田作りが今まで食べた中で一番おいしかった」という声や、「たくさん食べたくなるほど優しい味付けだった」という声も。

写真を見ると、鴨肉や豚の角煮、肉巻などお肉を使った料理も数種類入っているので、お肉好きにもおすすめです。

こちらは、税込27,000円となっています。(2019年9月現在の価格です。)

マッキー牧元監修食いしん坊おつまみ重

引用元:https://www.daimaru-matsuzakaya.jp

マッキー牧元さんは、年間に600軒もの飲食店を訪れる食通で、こちらも食通として知られているお笑い芸人アンジャッシュ渡部健さんの、グルメ師匠と言われているお方。

今回、マッキー牧元さんが作ったおせちは、大人のためのおつまみ重。

日々美味しいものを食べつくしているマッキー牧元さんが、食への深い知識と愛情を注いだ渾身のおせちになっています。

内容は、スパイシーな香りが驚きを与えてくれる「ハムカツカレー風味」や、お酒との相性抜群「甘海老の糀漬」など盛りだくさんの37品が入っています。

これはお酒好きにはたまらないんじゃないでしょうか。

美味しい料理と美味しいお酒をちびちび頂く時間、想像するだけでもう最高に幸せですね。

「美味しい」を知り尽くした食通が作ったおせちは間違いないわ!

こちらは、税込16,200円となっています。(2019年9月現在の価格です。)

和・洋・中の三巨匠共演おせち

引用元:https://www.daimaru-matsuzakaya.jp

こちらは大丸で毎年販売されている大人気おせち

中華の巨匠・赤坂四川飯店の陳健一シェフ監修の中華の重、イタリアンの巨匠・LA BETTOLAの落合務シェフ監修の洋の重、和食の巨匠・レストラン中村孝明の中村孝明シェフの和の重のかなり豪華な3段となっています。

有名な巨匠たちの料理が、一気に味わえるなんてまさに夢のよう。

それぞれの巨匠の技と感性が光るおせち、これは出てきた瞬間、料理の取り合いになりそうです。

こちらのおせちを以前頼まれた方の口コミでは、「毎年これがいい」という声や、「飽きずに食べれて見た目も華やか、みんなのテンションが上がる」という声も。

写真を見るだけでも、アワビやフカヒレなど高級食材が輝いていますし、何より具材の1つ1つが大きく食べ応えがありそうです!

こちらは、税込32,400円となっています。(2019年9月現在の価格です。)

「男はつらいよ」オリジナルおせち

引用元:https://www.daimaru-matsuzakaya.jp

こちらは今年の年末に公開される名作の最新作「男はつらいよ お帰り寅さん」とコラボした大丸オリジナルのおせちです。

「男はつらいよ」シリーズは1969年の第1作から50年目を迎え、この最新作はなんと50作品目となります。

それだけ長年愛される寅さんってかっこいいわ!

 

このおせち、50周年・50作品目にちなんで、全50品目はいっているから驚きです!

赤・緑・黄色など見た目も色どりがよく、ボリューム満点でどれから食べようか迷ってしまいますね。

男はつらいよファンには特におすすめなおせちです。

こちらは、税込で21,600円となっています。(2019年9月現在の価格です。)

超有名店の超高級おせち

大丸のおせちには毎年、京都や金沢などから吉兆・たん熊・下鴨茶寮・瓢亭・和久傳・辻留など日本を代表する老舗料亭や銘店のおせちが販売されています。

今回はその中から、京都吉兆のおせちを紹介したいと思います。

引用元:https://www.daimaru-matsuzakaya.jp

京都吉兆といえば、昭和5年に創業され、京都の嵐山に本店を構える日本屈指の料亭です。

日本の食文化の大切さを伝え、それを長年守り、1つ1つ丁寧に作られている料理の数々。

選び抜かれた食材を、切る・焼く・蒸す・煮るといった和食の技で仕上げられた逸品ばかりです。

無病息災・五穀豊穣・子孫繁栄・開運といったおせちの料理に込められた意味を大切にしつつ、京都吉兆ならではの料理も入った特別なおせちに仕上がっています。

京都吉兆は、ランチですら4万円からという超高級店

ちなみに、このおせちの値段気になりますよね?

落ち着いて聞いてくださいね。

な、なんと・・・税込259,200円です。(2019年9月現在の価格です。)

私はこれを見て何かの間違いかと思い、2度見してしまいました。

これからの人生、こんな超がつくほどの高級料理が私の口に入る時が来るのだろうか。

これこそ、まさに食の宝石箱や~。

\ 今すぐ タップ! /

大丸のおせち通販はこちら

大丸厳選!毎年人気のおせち

大丸のおせち、まだまだあります!

ここからは毎年人気のある大丸厳選のおせちを紹介していきます。

こちらも、人気のホテルや料理店が手掛けたおせちで、食べる人数や値段設定から選べるバラエティー豊富なラインナップになっています。

豊饒

(ほうじょう)

4人用

3段重

税込

32,400円

ロブスター・アワビ・タラバ蟹など豪華食材が盛りだくさんなおせち。お重からあふれんばかりの縁起物が、お祝いの席をより華やかにしてくれます。

吉祥

(きっしょう)

4人用

3段重

税込

27,000円

山椒を効かせ甘辛く炊いた湯葉ちりめんや、穂先筍・シイタケなどの煮ものも京風の味付けにしている和のおせち。

おせちの定番と京風の料理が融合した大丸のオリジナル。

祥鳳

(しょうほう)

4人用

3段重

税込

21,600円

こちらはオリジナリティーのある洋料理と、定番の和料理の融合したおせち。

ボリュームがあり、食べ応えのあるおせちに仕上がっています。

祝着

(しゅうちゃく)

3人用

2段重

税込

16,200円

正月を迎えるのにふさわしい和の料理と、ビーフスモークなどの洋の料理も加え贅沢に仕上げたおせち。

2段でも彩がよく、華やかな見た目は食欲がそそられます。

冥利(みょうり) 2人前

2段重

税込

10,800円

田作り・数の子・黒豆といった伝統的な料理をギュギュッと2人用に詰め込んだ正統派のおせち

これを食べればきっと良い年が迎えられるはずです!

(金額は全て2019年9月現在の価格です。)

画像引用元:https://www.daimaru-matsuzakaya.jp

ここには紹介しきれませんでしたが、大丸のおせちはまだまだあります!

1人分のおせちや、煮物が苦手な子供にも人気な中華のおせちなど、バラエティー豊富なラインナップです。

こちらは全て、9月27日(金)の午後2時からインターネット予約が開始されます

全国発送しており、対象の店舗なら店舗受け取りも出来るので、全国どこにいても大丸のおせちが食べれますね!

まとめ

今回は大丸のおせちを紹介しました。

おせちってこんなに選べるんだと思い、ただただ驚きました。

私の家は、子供のころは重箱頼んで、親戚たちと集まりごちそうを囲む習慣がありましたが、大きくなるにつれ集まることもなくなっていきました。

ここ数年では、主要おせちだけを単品で買ったり、作ったり・・・少々地味なおせちが恒例です。

正直毎年憧れていた、重箱の豪華なおせち。

来年は2020年という区切りの年だし、今年こそは奮発して大丸のおせち頼もうと決意しました!

1年に1回くらい私も食の宝石箱を開けたい(笑)

大丸のおせちと共に、あなたにも幸せな新年が迎えられますように。

\ 大丸のおせちはこちらから /

大丸のおせち通販はこちら

タンサック編集部

こんにちは。タンサックと申します。
このサイトの名前にもなっているタンサックは、「探索」という意味です。
ぐるめタンサックでは、ピザやスイーツ、おせちなどの業者の紹介をしています。
公式サイト以上に詳しく紹介することを心がけています。
ただの食いしん坊がお届けする自由なサイトですが、なにを食べるか迷ったら、いつでも見に来てくださいね。

タンサック編集部をフォローする
スポンサーリンク
おせち通販2024
タンサック編集部をフォローする
ぐるめタンサック
タイトルとURLをコピーしました