あなたは宅配ピザを利用しますか。
私は誕生日やクリスマスなどのイベントごとに利用することが多いです。
その中でもドミノピザがお気に入り。
なんといっても生地の種類が8種類とたくさん選べます。
同じピザの具材でも違った味を楽しむことができます。
そんなたくさんの種類が選べるピザ生地の中でも特におすすめしたいのが『チーズンロール』。
ピザのミミの中にチーズが入っているのです。
私はピザのミミが苦手だったのですが、これを食べてからピザを食べる楽しみが増えました。
そんなドミノピザのチーズンロールの魅力を教えちゃいます。
ドミノのチーズンロールってなんだ
ドミノピザの魅力の1つである8種類から選ぶことのできる生地。
今回はその中でも1番おすすめしたいチーズンロールの魅力を教えちゃいます。
これを見ればチーズンロールのピザが食べたくなるのは間違いなし!
名前の由来は中身が詰まった生地
実はチーズンロールは、海外では『Stuffed Crust』(中身が詰まった生地)と呼ばれています。
確かにチーズがしっかり詰まっているけど。
これでは可愛げがない名前。
しかし日本ではもっとわかりやす名前をつけたのです。
チーズの詰まった様子がロール状に見えることと、商品の特性がわかりやすいようにチーズンロールと名付けられました。
中身が詰まった生地と言われるより『チーズンロール』と言われた方がどんなピザ生地が想像しやすいですよね。
チーズって名前が付いているあたり女子ウケ間違いなし。
名前の由来を知るとまた違った楽しみ方ができますね。
チーズンロールの特徴
チーズンロールの最大の特徴は、ミミの中にチーズが入っています。
中に入っているチーズはモッツァレラチーズ。
このモッツァレラチーズがモチモチしていて最高の食感なんです♪
ドミノピザのレギュラーの生地と言えばハンドトス。
私はドミノピザのレギュラー生地のハンドトスのミミが固くて味気ないので苦手でした。
しかし、このモッツァレラチーズがミミの中に入ることによって、チーズパンを食べているような感じ。
ピザを最後の最後まで堪能するのことができます。
そしてこのミミの部分にはもう1つ秘密が。
その秘密は、特製スプリンクルをふりかけているのです。

特製スプリンクルって何?

スプリンクルはふりかけみたいに粉状になったものだよ。
パルメザンチーズ、パセリ、バターオイル、コンソメをミミの上にかけているのです。
これがまたアクセントになっていて美味しい。
この切り口から見えるチーズがたまりません。
私が食べたときは、思ったより伸びる感じのチーズではありませんでした。
伸びるのを楽しみにしている方にはちょっと物足りないかも。
でも、モチモチしていて美味しいのです。
チーズ好きにはたまらない生地ですよ。
追加料金がいるので要注意
チーズンロールに生地を変更するときは追加料金が必要です。
Rサイズ(約28cm・2~3人前)→+330円
Lサイズ(約33cm・3~4人前)→+400円
(※2020年4月現在の税抜き価格)
最後までピザを楽しむことができるので追加料金を払ってでもチーズンロールにして欲しいです。
「追加料金かぁ」っと悩んでいるあなた。
唯一追加料金なしで食べれるピザがあるのです。
そのピザがクワトロ・チーズンロール。
このピザは最初からチーズンロールの生地になっているので追加料金なしで食べることができます。
ただMサイズの値段は2,800円します。
なのでハッピーレンジ・2ハッピーレンジ・3ハッピーレンジ・アメリカンクラシックのピザであれば、チーズンロールに変更しても、クワトロ・チーズンロールより安く食べることができます。
あとは食べたいピザと予算との相談です。
もう一度言いますが、本当にチーズンロールはおすすめ!
追加する価値ありです。
チーズンロールにできないピザがある
全部のピザがチーズンロールにできれば最高なのですが、残念ながらできないピザも。
ニューヨーカーシリーズ
クワトロ・カマンベールミルフィーユ
この3種類はチーズンロールにすることができないので注文するときに気を付けてください。
せっかくピザを決めたのに、後からチーズンロールに変更できない事実を知ったときのショックは大きいですよね。
上記3つ以外のピザはチーズンロールに変更できるのでぜひ食べてみて下さい。
チーズンロールに合うおすすめピザ3選
チーズとミミを楽しむことが出来るチーズンロール。
チーズがいるからミミの良さが活きていると言っても過言ではありません。
でも、どのピザをチーズンロールに変更したらいいか迷いますよね。
迷たときはぜひ試して欲しいピザを3つ紹介します。
大人も子供も大好き炭火焼チキテリ
引用元:https://www.dominos.jp/menu-pizza/1612
このピザ自体がドミノピザのリピーターさんには大人気。
どの生地で食べても美味しいのですが、チーズンロールにしてぜひ食べて欲しい。
なんといっても、テリヤキソースの甘さとチーズの塩味が絶妙。
そこに炭火焼きされたチキンが加わってボリューム満点なピザです。
大人から子どもまで幅広い世代で楽しむことができるピザです。
チーズを更に楽しめるマルゲリータ
引用元:https://www.dominos.jp/menu-pizza/1604
マルゲリータにはモッツァレラチーズが使用されています。
チーズンロールにすることによって、最後の最後までモッツァレラチーズを楽しむことができます。
最後までモッツァレラチーズを楽しめるので、トマトやバジルの良さも引き立ちます。
モチモチ感を存分に楽しみたいときにおすすめ。
ドミノピザの定番!ドミノデラックス
引用元:https://www.dominos.jp/menu-pizza/1602
ドミノピザの原点といえばこのドミノデラックス。
このピザは、チーズが堪能できるようにシンプルに作られたピザです。
チーズンロールにすることによってチーズを最後の最後まで堪能できます。
ペパロニのスパイシーな味を楽しみつつ、最後はチーズがマイルドな味わいに。
チーズンロールを選ぶ方は、チーズ好きが多いのでよりチーズ感を楽しめるピザをチョイスする方が多いですね。
番外編!クワトロ・チーズンロール
引用元:https://www.dominos.jp/menu-pizza/1626
おすすめ3つを紹介しましたがそれでも決めきれないあなたにおすすめなのがクワトロ・チーズンロール。
追加料金のところでも少し触れましたが、このピザは最初からチーズンロールの生地を使っています。
最初から入っているということは、ドミノピザがおすすめしている具材に違いない!
そんなピザのトッピングは、ガーリック・マスター、マルゲリータ、ドミノデラックス、シーフードスペシャルの4つを楽しむことができます。
今回おすすめした3つのピザの内2つも入っていますよ。
迷いに迷ったら、クワトロ・チーズンロール試してみて下さい。
チーズンロールvsチーズバースト!?
今回チーズンロールを調べていると、チーズバーストとチーズンロールどっちがいいかというのをよく見かけました。
確かにチーズ好きは、どちらにするか悩んでしまいますよね。
ここまで読んでくれたあなたは、チーズンロールの良さはもう十分理解してもらえたと思います。
では、簡単にチーズバーストの説明をしますね。
ピザのミミの上にチーズが乗っています。
乗っているか、巻かれているかの違い。
これがチーズバーストの写真をですが、ミミのギリギリまでチーズがたっぷり乗っています。
なのでチーズ感はかなり強め。
『今日はとことんチーズを楽しんでやる』っと思っているあなたにはチーズバーストがおすすめ。
一方チーズンロールは横から見ないとハンドトスとの見分けがつきません。
だからこそミミとチーズの一体感を最後の最後まで楽しむことができます。
チーズもミミも両方楽しみたい欲張りなあなたは、チーズンロールがおすすめ。
私も実際にチーズンロールとチーズバーストを食べ比べをしました。
もちろん両方美味しかったのですが、私はチーズンロールが好き。
ミミとチーズの絶妙なバランスがよかったです。
ピザは生地があってこそ成り立っているので、その生地を尊重しつつもチーズの良さを最大限までに引き出しています。
本当に相性がバッチリ。
機会があれば、食べ比べするのもおすすめです。
チーズバーストについて気になるあなたは、こちらの記事を参考にしてみてください。
まとめ
チーズンロールは美味しいので本当に食べて欲しいです。
私も最初は追加料金がいるのでためらっていましたが、こんなに美味しいならもっと早くからチーズンロールにしていればよかったと後悔しています。
苦手なミミがこんなに美味しく変身できるなんて。
ピザとチーズの一体感をより感じたいあなたにおすすめのピザ生地です。
実はドミノピザのリピーターになる方は、チーズンロール食べたいからドミノピザを選ぶっという方が多かったです。
チーズンロールがみんなから愛されているのがよくわかりますね。
あのモチモチ食感ぜひ味わって下さい♪