本ページにはプロモーションが含まれています。

おせちの通販人気サイト2020美味しいお店で注文しよう

おせち通販2024

新年の祝いの宴に欠かせないおせち料理。

ご来客の多いご家庭などでは、家庭用とお取り寄せを両方ご用意されることも多いと思います。

今回は、そんなおせちで素材や味にこだわった、人気の通販サイトを中心にレポートしました。

おせちは地域によっても、お重に詰める品が違ったりするようです。

私も毎年実家に帰ると、昔ながらの素朴な家庭のおせちと、料理屋さんから取り寄せたお洒落なおせちを頂きます。

家庭で作るおせちも美味しいですが、通販のおせちはその美味しさからここ数年で飛躍的に注文が伸びているようです。

人数や予算に合わせたチョイスも簡単にできるようですので、以前より便利に利用できるようになって来てるからかもしれません。

せっかくのお正月ですので、プロが厳選したお取り寄せおせちを吟味して注文したいですよね。

今回はそんな通販のおせちサイトの中から、厳選した人気サイトを紹介します!

人気のおせち通販、厳選4サイト

引用:https://skynet-c.jp/goods/060.html

人気の匠本舗のこだわりおせち「極(きわみ)」。

2019年の通販おせちサイトで、もっとも注文すべき4サイトを厳選してご紹介します。

こだわりの味はもちろん、通販を利用する際チェックすべき内容もまとめましたので、参考に見てくださいね。

料亭のおせちが楽しめる「匠本舗」

2018年度、通販おせちで販売数1位の「匠本舗」。

人気の秘密を探ってみたいと思います。

匠本舗のおせちの仕様

  • 届いて即食べられる、冷蔵タイプのおせち
  • 中国産の原材料不使用
  • 合成着色料、保存料など不使用

届いてすぐに食べられる冷蔵タイプなので、料理の美味しさをそのまま味わえるのがいいですね!

食材についても安心仕様となっています。

また、「匠本舗」の人気の理由として京都の人気料亭が8店舗、東京(銀座)1店舗、北海道(函館)1店舗、大阪(北新地など)2店舗のこだわりおせちが注文できます。

和食を極めた京料理の老舗料亭など、本格的な和食のおせちが味わえるのいいですね。

価格も料亭がプロデュースするわりに、1万円代〜2万円代が中心ですので注文しやすい設定になっています。

今回早割りを利用した、家族の集まりなどに注文する事の多い6-7人前で今なら早割り2万円代の人気おせちをご紹介します。

おせち「極(きわみ)」京都祇園料亭「岩元」監修

通常価格38,800円(税込)→匠本舗早割価格26,300円(送料、税込)

注意:早割り価格は、注文時期により変動します。

老舗が軒を連ねる京都の祇園で、2009年オープン。

滋賀県の出身の店主「岩元勝己」氏が手がける京懐石の新鋭で、近江牛を使用したメニューなどを考案、現在大人気の料亭です!

今回紹介の「極(きわみ)」は、お重が6段、全73種類の京料理の美味しさが詰まった圧巻のボリュームとなっています。

是非一度、ご賞味ください。

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。


素材重視のオイシックスのおせち

東京に本社を構える「オイシックス」。

自社開発の有機野菜を中心に、新鮮な牛乳や卵などの販売サイトを運営されています。

そんな「オイシックス」が手がけたおせちは、全国のバイヤーによる厳選した素材が特徴のこだわりおせちとなっています。

オイシックスのおせちの特徴

  • 冷凍タイプ
  • 合成着色料、保存料不使用
  • 素材を重視した味付けが人気
  • 中国産の原材料不使用
  • 放射能検査済み

材料をチェックする過程で、放射能検査をされているサイトは珍しいです。
それだけ素材にこだわっているんですね。

オイシックスのおせちは、伝統的な和風の味わいを楽しめるメニューから、トマトやチーズを使った洋の素材を、和にアレンジしたメニューもあります。

今回は人気のおせち、「高砂(たかさご)」を3-4名で楽しめる「上高砂(じょうたかさご)」を紹介します。

おせち「上高砂(じょうたかさご)」

通常価格21,000円→早割り価格18,500円(送料、税込)

注意:早割り価格は、注文時期により変動します。

和洋の美味しさが詰まったお重が3段、全36種類のバライティに富んだ味が満載です!

好みは分かれますが、洋風おせちにワインを合わせるのも面白いと思います。

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。


豪華なおせちなら「博多久松屋」

引用:https://hakata-hisamatsu.net/products/detail.php?product_id=37

博多久松屋の人気おせち「博多」。

九州博多の素材を吟味した豪華なおせちが特徴の「博多久松屋」。

日本料理出身の料理長が手がけた和の素材をメインに、素朴で伝統的な味わいのおせちをご提案しています。

博多久松屋のおせちの特徴

  • 冷凍タイプ
  • 合成着色料、ソルビン酸不使用
  • 中国産の原材料不使用
  • 放射能、細菌検査など
  • 自社工場で製造

品質、衛生管理も徹底されていて、自社工場で製造管理されている点も好感が持てますね。

検索サイトの大手、「楽天グルメ大賞」を12年連続で受賞されているので、リピーターをはじめ予約が殺到しているようです。

そんな「博多久松屋」の看板商品はこちら。

和洋折衷料亭おせち「博多」

楽天特価価格15,800円(送料、税込)

看板商品の「博多」は、お重が3段全45品の大ボリュームですので、家族の集まりに最適。

オマールグラタンも付いていますので、お子さまでも食べやすい和洋折衷タイプが人気です。
家族の集まる祝い事は、豪華なおせちがあると華やぎますね。

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。


老舗百貨店「高島屋」のこだわりおせち

日本橋に本店を構え、全国1位の老舗百貨店の「高島屋」。

通販サイト「高島屋オンライン」では、「吉兆」「辻留」「たん熊北店」「岡崎つる家」「新橋金田中」「菊乃井」「つきじ田村」など日本全国の超一流の料亭、割烹のおせちを販売していることでも知られています。

洋風おせちではシェ・イノ、シェ・松尾、オー・プロヴァンソーなど本格フレンチのおせちなどを販売しています。

そんな高島屋オンラインで、販売されている高島屋オリジナルおせち「錦(にしき)」は、冷凍のクオリティとは思えない吟味された美味しさを楽しめるおせちとなっています。

高島屋オリジナルおせち「錦(にしき)」

価格につきましては、商品と併せて発表されます。

錦(にしき)は、2019年おせちの人気商品です。

2020年バージョンが発表される予定ですが、商品名等変更になる可能性もありますので、予めご了承ください。

素材を吟味した全3段のお重には、海老や魚介をふんだんに盛り込んだ、お正月ならではの贅沢な品揃えとなっています!

デパ地下をはじめ、グルメなリピーターが多い印象の百貨店ですので、オリジナルおせちも注目ですね。

以上、4サイトのこだわりおせちをご紹介しました。

日本人には欠かせないおせち料理、その真髄は日本人ならではの「新鮮な素材と薄味」がテーマになっていると思いました。

いずれもさまざまなニーズに応える人気のおせちとなっていますので、是非お試しくださいね。

\ 今すぐ タップ! /

高島屋のおせちはこちら

通販おせちの「ぐるすぐり」を紹介

引用:https://gurusuguri.com/shop/worlddiner/2020kiwami/?push_page_id=0_17__special_season_osechi_ranking_&push_slot_id=CS-06&push_campaign_id=552&moduleclick=t

ぐるすぐりの生タイプおせち1位「極み(きわみ)」。

大手グルメ検索サイトぐるなびが運営する、食の通販サイト「ぐるすぐり」。

こちらではランキング形式で人気のおせちが随時更新されています。

「週末」、「早割り」、ランキング」といったカテゴリーから検索できるので、目的のおせちが検索されやすくなっています。

今回こちらでは、「和・洋風」、生おせち」のそれぞれ現在1位のおせちを紹介します。

和・洋風おせち1位「花籠(はなかご)」

9,780円(送料、税込み)

冷凍おせちの草分け「職人魂」が手がける人気の「花籠(はなかご)」。

お重は全3段、34品の和と洋を両方楽しめるおせち。

おせち専属の3人のベテランシェフが考案したメニューは、シンプルで食べやすいのが特徴。

生おせち1位「極み(きわみ)」

通常価格14,900円→ぐるすぐり特価価格13,900円(送料、税込み)

銀座の焼肉店、「WORLDORDER(ワールドオーダー)」が監修した、A5ランクの黒毛和牛を使用した大人のおせち。

お重は2段18品のメニューは、和風の上品なおせちが堪能できます。

こちらはおせちでは珍しい牛肉を使用したメニューが多いので、ワインと一緒に楽しんでみてはいかがでしょう。

「ぐるすぐり」はおせちの検索がランキング形式なので、全国の人気おせちが選べます。

価格も1万円以下から取り揃えていて、予算やニーズに合わせて検索できますので、目的にピッタリのおせちを選ぶことができます。

こちらのサイトも要チェックですよ。

\ 今すぐ タップ! /

ぐるすぐりのおせちはこちら

おせち料理の保存方法など

通販のおせちには、大きく分けて2つのタイプがあります。

  • 冷蔵(生タイプ)

調理したままの風味や美味しさを堪能できる冷蔵タイプは、食べる直前に配送される予約販売が主ですので、大晦日など元旦直前に予約される事が多いです。

日持ちさせるのが難しいので、配送の当日に食べきれる量を注文するのがおすすめです。

  • 冷凍タイプ

新鮮な状態で一気に凍らせる冷凍タイプは、型崩れしにくく鮮度を保った状態で配送されます。

到着後、食べる前に冷蔵庫で約12-24時間じっくり解凍させて食べましょう。

商品にもよりますが、食べたい量だけを解凍できますので、残った品は約1-2ケ月は冷凍しておくことができます。

注意:商品によって、解凍時間が異なりますので各商品の解凍方法を参照ください。

どちらも新鮮な状態で食べることができますが、それぞれのおせちのメリット、デメリットを考えて注文しましょう。

まとめ

今回は、2020年の通販人気サイトおせちを特集しました。

高島屋オンラインなど、まだ今年のおせちが発表されていないサイトもありますが、それぞれ個性豊かなおせちを注文できることが分かりました。

最近は、核家族化で少人数のおせち需要が高まっているとも言われています。

一方で年末の帰省時などで大勢で食べるおせちも通販のお取寄せがおすすめな理由がよく分かりました。

こだわりの職人が織りなす「匠本舗」、素材を吟味した「オイシックス」、家族で楽しめる豪華なおせちの「博多久松屋」などの人気の秘密もレポートできました。

ぐるなびが手がけた「ぐるすぐり」でも、ランキング形式で検索、注文ができますので、人気のおせちをいち早く調べて、注文ができるこちらも利用したいサイトだと思いました。

我が家では、今年は素朴で健康にも安心なオイシックスを頼んでみたいと思います。

新年の祝いの宴に欠かせないおせち。

是非人気のおせちを通販サイトで注文してみて下さいね!

タンサック編集部

こんにちは。タンサックと申します。
このサイトの名前にもなっているタンサックは、「探索」という意味です。
ぐるめタンサックでは、ピザやスイーツ、おせちなどの業者の紹介をしています。
公式サイト以上に詳しく紹介することを心がけています。
ただの食いしん坊がお届けする自由なサイトですが、なにを食べるか迷ったら、いつでも見に来てくださいね。

タンサック編集部をフォローする
スポンサーリンク
おせち通販2024
タンサック編集部をフォローする
ぐるめタンサック
タイトルとURLをコピーしました