美味しいこだわりの食材を販売している「オイシックス」。
そんなオイシックスの食材をギフトとして贈りたい!
でも実店舗をあまり見かけないし、オイシックスの公式サイトを見てもこれといってギフトの説明がない。
そもそもギフト用の商品はあるのかと、頭に「?」が浮かびます。
調べたところ、「オイシックスのギフト」は、ちゃんとありました。
しかも、オイシックス公式サイト以外でも、オイシックスのギフトは販売されているのです。
そこで、オイシックスのギフトを購入する時に「これどういうこと?」と疑問に思う点を、私がオイシックスやギフト販売店へ問い合わせて解決しました。
これを読めば、ちょっと複雑なオイシックスのギフトを、しっかり安心して贈ることができますよ。
オイシックスが選び抜いた食材は、必ず誰にでも喜ばれるはず。
様々なギフトニーズに応えてくれる、オイシックスのギフト各種と口コミを紹介します。
オイシックスのギフトとは
今回オイシックスのギフトについて調べて、ギフトには4種類あることがわかりました。
・産直おとりよせ市場で食材を選んで贈る
・ギフトカードを贈って、専用サイトでオイシックスギフトセットを選んでもらう
・カタログギフトを贈ってカタログの中でオイシックスギフトセットを選んでもらう
この4種類のギフト、購入できる場所がバラバラでややこしいので、表にまとめました。
オイシックス公式サイト | オイシックス以外 | |
定期サービス | ◯ | × |
産直おとりよせ市場 | ◯ | × |
ギフトカード | × | ◯ |
カタログギフト | × | ◯ |
オイシックスの公式ネットショップから購入できる食材ギフトが2種類。
オイシックス以外のネットショップから購入したギフトカードやカタログギフトで、オイシックスの食材を贈るパターンも2種類あります。
公式ショップで買えないという事は、オイシックスの食材じゃないってこと?ちょっと心配。
せっかくオイシックスのギフトを贈りたいのに、オイシックスのこだわり食材じゃなかったら意味がないですよね。
気になったので、ギフトカードを販売している会社に問い合わせました。
ギフトカードが手元に届いたら、お客様自身でオイシックス公式ネットショップで食材を購入していただけます。
と、オイシックス以外で購入したギフトカードやカタログギフトでも、オイシックスの食材は相手に確実に届くのは間違いありません。
オイシックスにも問い合わせたところ、オイシックス本店ではギフトカードやカタログギフトの販売は取り扱っていないとの回答が返ってきました。
ここがちょっとややこしいところですが、ギフトにして大丈夫ですので安心してください。
では、ギフトの中身について見ていきましょう。
オイシックスのギフト4種類の紹介
・産直おとりよせ市場で食材を選んで贈る
・ギフトカードを贈ってギフトセットを選んでもらう
・カタログギフトを贈ってギフトセットを選んでもらう
ではこちらのギフト4種類、1つずつ説明していきますね。
普段の定期便をギフトにする
すでにオイシックスを利用しているあなた。
定期的におうちに食材が届くようになっていますよね。
そのお届け先の住所を、自宅からギフトを贈る相手の住所に変更すれば、ギフトとして食材を贈ることができます。
注文者以外の住所への発送の場合、請求金額の記載もなく送付してくれます。
これはギフトを贈る上で重要ですよね。
ただし、包装や「のし」のサービスはないそう。
カジュアルに食材を贈るにはちょうどいいわね
定期サービス以外の、オイシックスのネットショップで都度購入した商品も、ギフトとして贈ることができますよ。
こちらはオイシックス会員ならではのギフトですね。
次からは、オイシックス会員じゃないあなたでも贈れるギフトを紹介します。
産直おとりよせ市場で旬の食材を贈る
引用:https://www.oisix.com/shop.gift2--Wsc1-samizu-apple__html.htm?mi2=san_top5
オイシックスには通常のオイシックスウェブショップと別に、「産直おとりよせ市場」というサービスがあります。
これは、全国から旬の食材を産地直送で届けてくれるサービス。
オイシックス利用者のあなたが、いつも購入している定期便とは全く別の内容です。
もちろん、普段オイシックスを利用していないあなたも購入することができますよ。
オイシックスの通常のネットショップは、普段買い物に行くスーパーにあるような豊富な品揃えの食材を取り扱っています。
「産直おとりよせ市場」では、季節感のある旬の食材を取り扱っているので、品数もすごく少ないのが特徴。
旬の食材を取り扱っているので、時期によって取り扱い商品がガラッと変わります。
上の画像のような旬のフルーツ、海産物やお肉など、その時期のおいしい食材が揃っています。
季節感を贈るって素敵ですよね。
「産直おとりよせ市場」で購入すれば、包装や「のし対応」はあるのかな?
こちらも問い合わせました。
「産直おとりよせ市場」からのギフト配送は、商品によっては包装と「のし対応」があるものの、ほとんどの商品は対応しておりません。
贈りたい商品の商品情報の所を確認すると、のし対応:不可もしくは可の記載があります。
きっちりとしたお中元やお歳暮には不向きかもしれません。
贈る相手に合わせてしっかり確認して注文しましょうね。
ギフトカードで食材と選ぶ楽しさを贈る
引用:https://www.webgift.jp/products/detail.php?product_id=4108
オイシックス公式サイトでは販売していませんが、贈答用商品券を取り扱っている「ウェブギフト」「ガリレオ」では、ギフトカードが販売されています。
・プレミアムギフトカード(税込5,500円)
ギフトカードは、上記の2種類。
2種類のカードの違いは何なの?
内容の品数の違いです。
エクセレントは約9〜10品目、プレミアムは約13〜15品目お届けします。
カードが届いたら、専用サイトにて4種類のギフトセットのコースから自分の好きなコースを選ぶというもの。
選べる4種類のコースを表にまとめました。
コース名 | どんな人に | コースの内容 |
旬の野菜セット | 旬の野菜を楽しみたい方にぴったりのセット。 | トマト、玉ねぎ、人参、長ねぎ、葉物などの旬の野菜 |
グリーンチェックセット | 小さいお子さんがいるご家庭に。放射性ヨウ素と放射性セシウムが検出されていない事を確認したセット。 | トマト、玉ねぎ、れんこんなど旬の野菜、クッキー、豆腐、たまごプリンなどの加工品 |
野菜とデイリーフーズセット | 野菜はもちろん、卵や牛乳などの販売数10万個以上の「オイシックス殿堂入り」の食材も楽しみたい方に。 | 玉ねぎ、にんじん、長ねぎ、葉物など旬の野菜と、鶏もも肉、たまご、牛乳などの加工品 |
野菜とフルーツセット | 野菜はもちろん、旬のおすすめフルーツも楽しみたい方に。 | 玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、葉物など旬の野菜と、バナナ、キウイなどのフルーツ |
引用:https://www.oisix.com/shop.houjin--g3500__html.htm
※商品画像はセットの一例で、その時期の旬の野菜が届きます。
この写真は旬の野菜セット。
食材の宝箱のようですよね。
カードが届いたら、裏面の番号などを入力して、好みのセットを注文するだけ。
上記2店舗以外にも、「giftee」「Kiigo」というギフトカードネットショップでも購入できます。
ただし、カード本体が届かないデジタルギフトとして購入するタイプのお店なので、よく確認して購入しましょう。
さくっとメールで、オイシックスのギフトカードを贈るのもかっこいいですよね。
贈った相手に好きな商品を選んでもらえるし、オイシックスの食材なら誰でも嬉しいし、こんなスマートなギフトなら私ももらってみたいです。
私はフルーツ大好き人間なので、野菜とフルーツセットがいいなと思いました。
カタログギフトで美味しい贈り物
オフィス用品で有名な「アスクル」からは、カタログギフトも販売されています。
「オイシックスの美味しい贈りもの」というカタログギフト。
こちらも贈った相手に商品を選んでもらうという点で、ギフトカードと似ていますね。
カタログギフトの良いところは、注文ハガキで利用できるので、ネットに弱い年配の方にも贈りやすいこと。
このカタログギフトは全部で3種類。
・Deliciousデリシャス(税込4,950円)
・Buonoブオノ(税込7,150円)
1番値段の安い「セボン」コースのみ、青汁や野菜ジュースのドリンクセットです。
引用: http://www.oisix.com/shop.oitoku--Wsh1-4580_vgl_OT__html.htm?mi2=PCOT_top_SI&?roadid=_vgl
オイシックス人気ナンバー1の野菜ジュースも選べますよ。
「デリシャス」と「ブオノ」のセット内容は同じで、値段の高い「ブオノ」の方が品数が多いです。
選べるセット内容は、ギフトカードのコースと似ています。
カタログギフトの特徴は、短時間で食事が作れるミールキットがついたセットがあること。
引用:https://www.oisix.com/shop.kounyuu--oic_intro_shinki_kit__html.htm
オイシックスの定番かつ大人気のセットなので、誰にでも喜ばれるはず。
ミールキットの詳しい紹介記事もあるので、ぜひご覧ください。
おじいちゃんおばあちゃんには、栄養たっぷりな食材を食べてもらいたいですよね。
注文ハガキを送るだけで食材が届くから、とっても簡単。
安心してギフトできそうです。
実店舗でのギフトはできるか
ところで、オイシックスの実店舗ってあるのでしょうか。
公式サイトをを調べてみると、東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪の5都市のみにあるとのこと。(2020年12月現在)
他の都市でもオイシックス食材を取り扱っているスーパーはあるようですが、あまり多くはなさそう。
珍しいから、ますますギフトにもってこいだなぁ。
でも、店舗形態がスーパーやデパ地下だったり様々です。
サービスカウンターでギフト対応してくれるスーパーもあれば、そういうサービスがないスーパーもあります。
ネットショップではなく、実際に見てギフトを贈りたいというあなたにはちょっと不向きかもしれません。
なのでどちらかというと、オイシックスは実店舗で注文するより、ネットでギフト注文する方が確実ですね。
「オイシックスのギフト」の口コミ
次に「オイシックスのギフト」について、Twitterで調べた口コミを紹介します。
「オイシックスのギフト」に関する口コミは、ほとんど評価のいいものしかありませんでした。
強いて挙げれば、この1つだけ。
これは私も不思議に思います。
ですが、公式サイトでギフトカードは買えなくても、ちゃんとオイシックスの食材は相手に届くことがわかりました。
安心してギフトカードを贈って大丈夫ですよ。
オイシックスでは、もちろんお肉や卵も取り扱っています。
高品質のお肉や卵、どんな味か気になりますね。
普段使いする高品質の食材は、もらったら誰でも嬉しいもの。
その中でも、ギフトカードやカタログギフトで自分の好きなセットを選べるのが人気のようですよ。
まとめ
自炊をよくする人への品揃えはもちろん、自炊をしない人への品揃えもバッチリで、どんな人にも喜ばれること間違いなしのオイシックスのギフト。
調べれば調べるほど、オイシックスのギフトは誰にでも喜ばれるだろうなと感じました。
そして、安心安全の食材を取り扱うメーカーは数あれど、その中でもオイシックスは有名なブランド。
ネームバリューがあるので、そもそもの安心感がありますよね。
その上に、普通のスーパーじゃなかなか手に入らない美味しくてめずらしい食材もある。
こんなにもギフトにぴったりなものを今まで知らなかったことが、私自身とっても悔しいです。
食材そのものを贈る、ギフトカードやカタログギフトなど、オイシックスはあらゆるギフトニーズに応えてくれます。
あとは相手に合わせてギフトを選んで、それぞれ購入できる所で注文すれば、しっかりオイシックスの食材がプレゼントできますよ。
人とは違うセンスのいいギフトといえば、これから私は胸を張ってオイシックスをおすすめします。
\ オイシックスの公式サイトはこちら /