毎年夏も終わる頃になると、ネット上をにぎわし始める「おせち」商戦。
百貨店やスーパー、最近ではコンビニのおせちでも、結構なお味が楽しめますよね。
そんななか今回ご紹介するのは、
京都祇園で人気の料亭「岩元」が監修しているという、こだわりの京風おせち。
「京都の料亭おせちなんて、お値段が高そう~」
とまっ先に思っちゃったアナタ。
岩元のおせちは、品数の多さや見た目の豪華さのわりにお手頃価格だからご安心を。
なので、ここ数年はメディアでも取り上げられたりと注目度が高まる一方。
おせち通販の大手・匠本舗で「販売実績No.1」の座を守り続けています。
そんな岩元の料亭おせち、2020年版について詳しく紹介していきますね。
年々進化する「岩元」のおせち
料亭「岩元」監修の大人気おせち、実は毎年改良され続けています。
利用者アンケートの意見をもとに、不評だった料理を見直したり、新作の料理を取り入れたり。
常に最高のおせち作りにこだわって、試行錯誤を重ねているそう。
そのおかげでリピーターも増えて、大人気おせちに成長したんでしょうね。
店主の岩元氏は、
『料理に対してまっすぐに』『常にチャレンジを続ける』
というモットーのもと、2009年に祇園に「岩元」をオープンしたという新進気鋭の料理人。
販売実績No.1の座にあぐらをかかない、その謙虚な姿勢がスバラシイ!
実は店主・岩元氏と出身県が同じ私、ますます「岩元おせち」びいきになっちゃいそうです~♪
それでは、改良を重ねた料亭「岩元」の最高のおせちを見ていきましょう。
詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。
岩元のおせちはこちら
岩元おせちの原点は三段重「匠」
三段重/45品目/約3~4人前/通常価格:税込18,800円
料亭「岩元」の通販おせちは、まず「匠」1種類からスタートしました。
そして現在、堂々の販売実績No.1おせちが、この「匠」です。
それではNo.1おせち、全45品目!!
どどーんと紹介しちゃいますよー。
寿の重(1段目)
(1)金箔黒豆 (2)千種焼き (3)甘栗甘露煮 (4)紅芋金団 (5)紅鮭と烏賊の紅白和え (6)くるみ甘露 (7)田作り (8)帆立明太和え (9)鰆昆布〆 (10)ロブスター (11)海老錦手まり (12)クリームチーズ酒粕漬け (13)サーモントラウト幽庵焼き (14)金柑蜜煮 (15)紅白手毬しぼり (16)紅梅かんざし
さすが京都祇園の料亭おせち。
見た目もその料理名も、どことなく京の雅を感じさせてくれますねー。
私がお箸をつけるとしたら、まずは(11)海老錦手まりでしょうか。
見た目も可愛くて品のあるオードブルといった感じ。
2つしかないから、早めに確保しとかないと(笑)。
福の重(2段目)
(17)スモークサーモントラウト (18)サーモントラウトマリネ (19)蛤袱紗焼き (20)帆立香草オイル漬け (21)杏子バターサンド (22)たら旨煮 (23)いくら醤油漬け (24)柚子大根甘酢漬け (25)鶏もも肉黄味焼き (26)紅ずわい蟹爪 (27)海老信田巻き (28)若草信田巻き (29)焼き湯葉巻き (30)しいたけ旨煮 (31)梅花人参含め煮
店主のおすすめは、(19)蛤袱紗焼き。
ハマグリを野菜だしのきいた玉子と合わせ、品よく薄味に仕上げた華やかな一品です。
私はやっぱり(29)焼き湯葉巻きかな。
京風といえば湯葉は外せないですよねー。
あとは(21)杏子バターサンドがめっちゃ気になります。
干しアンズとバターがミルフィーユ状の層になった一品。
女子会なんかで出てきたら、あっという間になくなりそう。
康の重(3段目)
(32)にしん甘露煮 茶巾包み (33)一口昆布巻き (34)烏賊黄金焼き (35)雲丹新丈 (36)合鴨ロース有馬煮 (37)海老艶煮 (38)あわび福良煮 (39)ごぼうの胡麻和え (40)金目鯛味噌幽庵焼き (41)数の子醤油漬け (42)松前漬け (43)手まり餅 (44)柚子市松寄せ (45)紅白餅玉ちらし
店主のおすすめは、まず(38)あわび福良煮。
丁寧に下処理したあわびをふっくら炊き上げた極上の一品。
そして(40)金目鯛味噌幽庵焼きも、金目鯛を特製の調味液にじっくり漬け込んで焼き上げた自信作です。
三段とも見た目も彩りよく、京都の料亭おせちらしい風情が感じられますよねー。
子どもが喜びそうな料理もありつつ、お酒好きな人ならあれもこれも食べたくなりそう。
日本酒にも合いそうだし、ワインにも合いそうなお料理がいっぱい。
さすが人気No.1おせち、お正月早々飲み過ぎてしまう危険性大かもー!
三段重「匠」の詳細・画像引用元はこちら。
利用者の声から生まれた六段重「極」
六段重/73品目/約7~8人前/通常価格:税込38,800円
三段重の「匠」1種類からスタートした岩元のおせち。
その後、大人数用のおせちがほしくて「匠」を2つ購入するお客が増えたり、
「岩元のおせちをもっと楽しみたい!」
という利用者の声が、当然のように多くなってきました。
その要望に応えるべく、2016年に登場したのが六段重の「極」。
三段が六段になったからといって、量だけが増えたワケじゃないですよ。
2020年版では、「匠」と共通の43品目に、さらに30品目がプラスされた73品目!
「極」でだけ食べられるスペシャルな30品目、ここでは料理名だけご紹介~。
壱の重と弐の重(1段目と2段目)※極だけの12品目
◎柚子袱紗焼き ◎羽二重餅抹茶 ◎羽二重餅くるみ ◎胡桃雲丹松風 ◎磯貝雲丹焼き串 ◎小鯛俵焼き ◎若鶏の三色巻き ◎ばい貝含め煮串 ◎百合根甘露煮 ◎帆立磯焼き ◎姫れんこん梅酢漬け ◎梅麩
いや~難しい漢字ばかりでなかなか読めないですが、「雲丹」「小鯛」「帆立」と海の幸がたんまり追加されてそう。
私が気になるのは、やっぱり甘味の「羽二重餅抹茶」と「羽二重餅くるみ」。
「はぶたえもち」と読んでいいんでしょうか。
これって絶対に美味しいヤツですよね。
参の重と与の重(3段目と4段目)※極だけの9品目
◎湯葉生海苔和え ◎磯貝真砂和え ◎鰆西京焼き ◎黒糖ローストポーク ◎たらの子旨煮 ◎梅花人参含め煮 ◎伊達巻き ◎紅芋南瓜テリーヌ ◎サーモンとほうれん草のテリーヌ
これまた「京都祇園」を感じさせてくれる華やかなお重に仕上がってます。
「紅芋南瓜テリーヌ」「サーモンとほうれん草のテリーヌ」のテリーヌ組が、見た目も鮮やかなアクセントになってますねー。
伍の重と禄の重(5段目と6段目)※極だけの9品目
◎蛤袱紗焼き ◎蟹甲羅焼き ◎ぶり照焼き ◎烏賊雲丹蟹味噌和え ◎鮎の有馬煮 ◎わさび酢だこ ◎高野豆腐含め煮 ◎こんにゃく旨煮 ◎網笠柚子串
岩元の六段重おせち「極」。
これはもう圧巻!スペシャル感がハンパないですね。
こんな彩り豊かな豪華おせちがあれば、新年のテーブルも一気に華やぎそう。
宅飲み新年会や親戚の集まりなら、幹事さんのおせちチョイス、絶賛されますよきっと。
あまりにも豪華すぎて、自宅用としては注文する機会がなさそうなのが残念。
2020年のニューフェイス「海宝箱」
六角二段重/40品目/約4人前/通常価格:税込29,800円
「匠」「極」に続いて、2020年に新登場するのがこちらの「海宝箱」。
高級食材をふんだんに使った、プレミアムな海鮮づくしおせちです。
京都祇園らしい華やかさを、縁起のいい亀甲(亀のこうら)型のお重で楽しめますよー。
壱の重(1段目)
◎金箔黒豆 ◎伊達巻き ◎子鮎甘露煮 ◎百合根甘露煮 ◎紅蒲鉾 ◎白蒲鉾 ◎海老松風 ◎金団 ◎甘栗甘露煮 ◎スモークサーモントラウト ◎サーモンマリネ ◎たら旨煮 ◎たらの子旨煮 ◎鰆昆布〆 ◎からすみ ◎鮭といくらの麹漬け ◎紅白なます ◎磯貝雲丹焼き串 ◎サーモントラウト白醤油焼き ◎海老艶煮 ◎数の子醤油漬け ◎烏賊白焼き ◎金柑蜜煮
弐の重(2段目)
◎数の子雲丹和え ◎ぶり西京焼き ◎たこ柔らか煮 ◎海老新丈重ね蒸し ◎甘海老真砂和え ◎くるみ小女子 ◎あわび福良煮 ◎たたき牛蒡 ◎蟹甲羅焼き ◎本ずわい蟹爪 ◎帆立磯焼き ◎子持昆布旨煮 ◎いくら醤油漬け ◎雲丹貝盛り ◎松前漬け ◎海老錦てまり ◎紅白餅玉ちらし
これまた酒の肴にピッタリなお料理が盛りだくさん。
お酒好きな大人と海の幸大好きな子どもなら、一緒に楽しめそうな二段重。
豪華な海鮮おせちが加わって、岩元のおせちラインナップがさらに充実しましたねー。
早割価格がめっちゃお得!
料亭「岩元」監修のおせちは、早めに予約注文すれば早割価格でめちゃめちゃお得。
早割価格が3段階になっていて、11月25日までならお得に予約できます。
岩元のおせち3種類の、2020年版・早割価格をまとめてみましたよー。
送料は全品無料です。
~9月30日まで の早割価格 |
~10月31日まで の早割価格 |
~11月25日まで の早割価格 |
11月26日以降 は通常価格 |
|
匠 | 14,300円 | 14,800円 | 15,300円 | 18,800円 |
極 | 26,300円 | 26,800円 | 27,300円 | 38,800円 |
海宝箱 | 19,800円 | 20,300円 | 20,800円 | 29,800円 |
通常価格と比べると、かなりの割引率ですよね。
しかも11月下旬までお得に注文できる、というのが良心的。
人気おせちは早めに完売になる場合もありますので、予約も早めが安心ですよー。
岩元おせちの口コミをチェック
料亭「岩元」監修の京風おせち。
その魅力は十分わかっても、実際に購入した人の感想は気になりますよね。
おせち通販・匠本舗の「お客様の声のページ」で、口コミをチェックしてみましょう。
(口コミ引用元:https://skynet-c.jp/SHOP/rating_list.html?SORT_ITEM=060&YGI)
2019年9月現在、
三段重「匠」の評価は、星5つのうち平均が<4.2>
六段重「極」の評価は、星5つのうち平均が<4.4>
と、2つとも非常に高く評価されています。
まず悪い口コミを見てみると。
◆12月31日着だったのに、29日に届いたのは大変残念。ロブスターに味がないのと全体的に味が薄くて淡白だった。
◆味は文句なく美味しく味付けも良かった。しかし12月29日配達だったのはあり得ない早期配達。
◆なんで12月29日に到着させたのか?正月に食べても大丈夫なのか。
と、悪い口コミは、お届け日に関する不満が大多数ですねー。
予約注文のサイトには、
お届け日は12月29日・30日・31日のいずれかで希望日時の指定はできない。
と注意書きされています。
12月20日以降になると「出荷案内メール」が届いて、配送日などを通知してくれるそう。
とはいっても、年末の配送業者さんって想像を絶する忙しさですからねー。
残念ながら配送上のトラブルを100%なくすのは難しい、ということでしょう。
悪い口コミで落ちた気分を上げるため、京の情緒あふれる岩元おせちの画像をはさんでみましたー♪
気分を変えて、良い口コミをいくつかご紹介。
◎どの料理も手が込んでいて味も上品で美味しかった。豪華な食材を使っているのに値段もリーズナブルで満足。
◎本当に一つ一つ心がこもっていて、ちょうど量も良く完成されたおせちで評判が良いのは当然と思った。お値段も割安感がある。
◎盛り付けも上品でお気に入り。おもてなしとして自信をもってお客様に出せる。
◎どれもとても美味しくて残るものなく全てあっという間に無くなった。子どもたちにもとても好評。
ここまで岩元のおせちを紹介してきて、「見た目の豪華さ」「彩りの素晴らしさ」は実感できたので、
「どの料理も美味しかった」
「美味しくてあっという間になくなった」
という味にも大満足の声を聞くと、安心感とともにますます食べてみたくなっちゃいますねー。
いやもう予約決定でしょ!という人は、こちらからどうぞ。
詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。
まとめ
一般的に祇園といえば、「舞妓さん」「お茶屋」「高級料亭」といったイメージでしょうか。
かつて私が京都で学生してた頃は、祇園なんて敷居が高くてとてもお店には入れませんでした。
最近では、以前よりは敷居が低くなった感もありますが、やはりお気軽には行ける場所じゃない。
それが「岩元」監修のおせちなら、家にいながらにして、料亭の味と京の雅をたっぷり満喫できそう。
しかもお手頃価格で楽しめるんだから、これはもう言うことなしですね。
特に11月25日までの「早割価格」は超お得!なので要チェックです。
来年のおせちどうしよう~と迷っているなら、試してみる価値アリでしょう。
ワンランク上の料亭おせちを、お手頃価格で。
料亭「岩元」の京風おせちで、ちょっと特別で風流なお正月を迎えてみては?