本ページにはプロモーションが含まれています。

パルシステム会員ならレシピサイトを。15年利用者の後悔の声

食材宅配

私は15年前からずっと、家族で生協のパルシステムを利用しています。

元々、添加物なんかが気になる性格なので、スーパーでの買い物はいつも大変でした。

しかしパルシステムなら、手軽に安心できる食材を購入できるので気に入っています。

そんなパルシステムへの注文方法は、15年間ずっと紙。

不便を感じていたわけではありませんでしたが、知り合いから先日『パルシステムのレシピサイトから注文した方がラク』と言われました。

買い物をしてからレシピを見るんじゃなくて、レシピのサイトから買い物へ!?

今まで紙でしか注文したことがない私にとっては、これがどういうことなのか意味不明。

ですが、実際にレシピサイトを使ってみると、なるほど・・すっごく便利です。

パルシステム会員なら、利用しなきゃ損でした。

今回は、そんな生協パルシステムのレシピサイトについてお伝えしていきます。

もっと早くに知っていれば・・・、そんな後悔まじりの私の声をお聞きください。

(2020年6月の情報です。)

パルシステムの2大レシピサイトが必見

パルシステムが運営しているレシピサイトは2つあります。

見分けのポイントは、離乳食や幼児食かどうか。

離乳食と通常のおかずレシピを、同じサイトで見ることはできません。

ランキングや育児情報などのコンテンツも充実していて、レシピサイトとしてだけじゃない楽しさもあります。

カタログやカードにのっているレシピすべてが、このどちらかのサイトで見ることができます。

ただでさえ、レシピサイトでは大量のメニューが出てくるから、サイト自体が分かれているのは見やすいなと思いました。

もちろん、パルシステムで以下のようなまとめ買いセットを注文している人も、だいどこログからレシピを確認できます。

  • 3日分の時短ごはんセット・・3日分のおかず材料+レシピが届くセット
  • わが家の常備菜セット・・3品の常備菜の材料+レシピが届くセット

ですが、3日分(3品分)の食材が一緒に届くまとめ買いセット。

注文した時に届くレシピカードのように、その回ごとでのレシピを見ることができたらもっと助かりますよね。

だいどこログだと、1個ずつ検索しなきゃいけません。

まとめて買い物セットのカードタイプのレシピは、以下の3つから確認できます。

  • 商品と一緒に付いてくるレシピカードを確認
  • お届けする日の朝に、メールでレシピが配信されるので確認
  • パルシステムのレシピサイトで確認(過去5回分)

3日分(3品分)が一緒に載っているカードタイプのレシピは、パルシステムのサイトからダウンロード可能。

これなら、レシピを失くしてしまった時や外出時にチェックしたい時なんかも便利。

レシピサイトやページが分かれていたりして、最初はどこを見ればいいのか迷ったのですが、これでもうバッチリです。

 

インターネットで全てのレシピを確認できるのは便利ですよね。

時短へ一直線!だいどこログの特徴

会員ならば、利用しない手はない!

パスシステムのレシピサイト『だいどこログ』の特徴を紹介します。

最初にWeb登録が必要ですが、会員情報(IDとパスワード)があれば難なく完了。

時短へまっしぐらのレシピぞろいで、使い方もとっても簡単です。

レシピからダイレクトに買い物へ

レシピを見ていると、使っている食材がほしくなることもあります。

すでに冷蔵庫の中にあればいいけれど、無ければスーパーまで行って同じ食材を探すハメに。

しかし、パルシステムの献立レシピサイト『だいどこログ』なら、そんな必要ありません。

なんと、パルシステム会員がWeb(だいどこログ)に登録をすれば、レシピに使われていた食材がその場で注文できるのです。

パスシステムのカタログを見ても、同じ食材を探すのは一苦労。

欲しい商品が見つからないと、そのレシピの料理を諦めそうになりますよね。

1度登録をしてしまえば、時間短縮へ一直線。

レシピに使用された食材をすぐに注文できることは、だいどこログの最大のメリットと言えるのです。

同じ商品をその場で買えると、かなりラクですよね。

非組合員でもランキング無料で見放題

どんなレシピが人気なのか、やっぱり気になるもの。

サイトによっては、人気ランキングを調べる時に有料になってしまうこともあります。

しかし、お金をかけずにランキングを見ることができたら最高ですよね。

なんと、だいどこログは会員にならなくても、無料でランキングを調べることができます。

「〇回までしか見ることができない」などの、回数制限もありません。

お金を気にせずにランキングを見ることができるなんて、かなりお得な感じがしますよね。

今まさにパルシステムへの入会を迷っている人も、ぜひ1度チェックしてみて下さい。

オリジナルのクリップでお気に入りを

ランキングで見たレシピや、1度作っておいしかったレシピ。

そんなお気に入りるレシピを再び作る際に、最初から検索して調べるのも一苦労。

どんなレシピなのかも、忘れてしまうこともあったりして・・。

そんなときに便利なのが、『クリップ』

いわゆる、ブックマークのことです。

会員限定のサービスですが、自分オリジナルのレシピ一覧を作ることができて便利ですよ。

クリップがあると、レシピを開く際にスムーズです。

カテゴリやカタログでの検索ができる

レシピを探す時には、フリーワードで調べることが多いです

作りたい料理が決まっている場合はOKですが、日によってはジャンルしか決まっていない時も。

そんな何も浮かばないときに便利なのが、『料理カテゴリ』

【料理カテゴリーの検索で出てくる言葉】
『主菜』『副菜』『サラダ・あえもの』『汁物』『常備菜・作り置き』『お弁当』『おつまみ』『おやつ・デザート』

ジャンルが出ると、献立を決めるのがラクになりそうですね。

また、カタログの種類でもレシピを探すことができます。

カタログからさらに『絞り込み』で検索できるので、自分の作りたい料理が決まりやすくなりそうです。

【パルシステムのカタログ種類】
『コトコト』『きなり』『yumyumいっしょごはん』『ぷれーんぺいじ』『タベソダ』『乾物屋さん』

自分が持っていないカタログも検索できるから、いつもとは違うパルシステムのレシピにも出会えるかもしれません。

だいどこログのレシピで作ってみた

私のオススメ商品は『牛サイコロステーキ』

北海道産直の牛肉で、とても柔らかく濃厚な味わい。

焼いても形が崩れにくいのが特徴です。

一口で食べやすいし、私が幼い頃から現在まで15年利用してきた中でも、とりわけ気に入って買い続けています。

いつもだと焼いてそのまま食べることが多いですが、今回はだいどこログのレシピを見て実際に作ってみました。

◆夏野菜ごろごろサイコロステーキ◆

【材料】

  • 牛のサイコロステーキ 250g
  • カラーピーマン 1本
  • ズッキーニ 1本
  • 〇しょうゆ 小さじ1
  • 〇酢 小さじ1
  • 〇しょうが ひとかけら
  • オリーブオイル 小さじ2

【作り方】所要時間15分

  1. 野菜を食べやすい大きさに切ります。
  2. フライパンにオリーブオイルを熱し、解凍したサイコロステーキを入れて転がしながら、全面焼けたら(1)で切った野菜も一緒に炒めます。
  3. 全体に火が通ったら、〇の調味料を加えて完成です。

少し焼き過ぎちゃいました。

準備する調味料や手順が多くないので、時間内(15分以内)にちゃんと完成。

チューブのショウガを使ったりすると、もっと時間短縮になるかもしれません。

今まではしょうゆだけのシンプルな味に仕上げることが多かったのですが、だいどこログのレシピの通りにしょうが酢を少し加えると新鮮な味わいに。

いつも食べていたものよりもさっぱりしていて、普段と違う味を楽しめました。

ご飯のすすみ具合がスゴかったです。

この料理だけでなく、全体的に簡単なレシピが多い印象なので、料理が苦手な人でも気軽に作ることができそうです。

他にも、無添加ウインナーやホットケーキミックスなど、パルシステム会員の中では有名な食品を使ったレシピにもトライしてみようかな。

まとめ

パルシステムのレシピサイトについて紹介しました。

何のレシピを探したいかによって見るサイトが違ってくるので、そこは要チェックです。

ですが、レシピサイトの使い勝手は便利そのもの。

カタログを1枚ずつめくりながら番号で記入するよりも、その場で気軽に材料が注文できるのはとてもラクでした。

レシピを見ながら食材を注文できるなんて、パルシステムのサービス画期的すぎます。

検索の仕方も登録方法もレシピの内容も、全部シンプル。

分かりやすく書いてあるので、料理が苦手な私でも楽しくスムーズに作ることができました。

15年も会員やってて何でもっと早くレシピサイトに出会わなかったんだろ・・・、と後悔。

簡単で美味しく作ることができると、もっと違う料理にチャレンジしてみたくなるものですよね。

入会しようか迷っているあなたにも、絶対にオススメ。

レシピサイトと連動しているパルシステムで、おかず決めの悩みから卒業しちゃいましょ。

タンサック編集部

こんにちは。タンサックと申します。
このサイトの名前にもなっているタンサックは、「探索」という意味です。
ぐるめタンサックでは、ピザやスイーツ、おせちなどの業者の紹介をしています。
公式サイト以上に詳しく紹介することを心がけています。
ただの食いしん坊がお届けする自由なサイトですが、なにを食べるか迷ったら、いつでも見に来てくださいね。

タンサック編集部をフォローする
スポンサーリンク
食材宅配
タンサック編集部をフォローする
ぐるめタンサック
タイトルとURLをコピーしました