本ページにはプロモーションが含まれています。

パルシステム一人暮らしで上手に活用する方法とメリット5つ

食材宅配

一人暮らしをしている人にとって、悩みのタネである毎日の献立。

仕事で疲れているのに、買い物をしてから料理をするなんて大変ですよね。

そんな時とても便利なのが食材宅配サービスのパルシステム。

一人暮らしをしている弟が、パルシステムが気になっているけど単身でも使いやすいのだろうかと考えていました。

確かにパルシステムは「ファミリー向け」というイメージがあるかもしれませんが、そんな事はありません。

一人暮らしでも、パルシステムを上手に活用していく方法はあります。

買い物に行く手間をなくしたい、自分で料理を作って食べたい、という方にはとてもおすすめ。

ここでは、一人暮らしでのパルシステムの活用方法とメリットをまとめました。

パルシステムが気になっているけど一人暮らしに向いてるの?と思っている方は、ぜひ参考にしてみて欲しいです。

パルシステム一人暮らしの活用方法

パルシステムについてネットで見ている方は、食材が高いという声が気になっているのでは。

とても便利な食材宅配サービスでも、高いとなると話は別です。

ここでは、一人暮らしのあなたのために「パルシステムの値段について」と「上手な活用方法」についてご紹介します。

パルシステムのお値段は?

確かにスーパーに比べると高い食材もあるようです。

でもそれには理由があります。

農薬をあまり使わない野菜、国産のお肉、化学調味料を使わない味付けにこだわり、オリジナルの商品は800以上。

パルシステムには安心・安全な食材が揃っているのです。

ここで、パルシステムと我が家の近所のスーパー西友、同じ食材宅配サービスのオイシックスの価格を比べてみました。

全て税込価格です。(2021年1月の情報です)

パルシステム 近所のスーパー オイシックス
卵(10個入り) 242円 181円 318円(6個)
牛乳(1000ml) 235円 189円 282円
食パン 196円 148円 286円
米5kg 1,944円 2,026円 -
じゃがいも 204円 226円 290円
豚肉バラ(100gあたり) 194円(国産) 147円(米産)197円(国産) 296円(国産)

野菜やお米はパルシステムの方が安いものもあるし、国産のお肉はスーパーと大体同じお値段。

オイシックスと比べるとかなり安く、スーパー寄りの値段だということがわかります。

一人暮らしではファミリー世帯のように、多い量をまとめ買いはあまりしませんよね。

月の食費で考えると、スーパーを利用するのと大差はないのでは。

節約を頑張っていて産地にこだわらないという方は、牛乳や乳製品は安いスーパーで買うのがおすすめ。

また、一人暮らしでおすすめしたいのが「お料理セット」。

下ごしらえ済み食材とタレ、レシピのセットです。

こちらもオイシックスのミールキットと比べてみました。

全て税抜き価格です。

パルシステム「お料理セット」 オイシックス「キットオイシックス」
お肉たっぷり肉じゃがセット 898円 玉ねぎソース和風ハンバーグ 2,090円
産直豚肉のチンジャオロースセット 798円 野菜たっぷりプルコギ 2,490円
野菜がとれるドライカレーセット 880円 そぼろと野菜のビビンバ 1,680円

こちらもパルシステムの方がかなり安いです。

2~3人分の量なので、冷凍しておけば2日分のご飯になります。

余った分はお弁当のおかずにもできる。

調べてみるとパルシステムの食材はそこまで高くない、むしろ他の食材宅配サービスと比べると安いということがわかりました。

お料理セットを組み合わせて使えばお手軽だし、食費がすごくかかるということはなさそうです。

毎週の手数料はアプリで解決

一人暮らしだと外食の予定があるときや旅行に行くときなど、注文しない週があるかもしれません。

パルシステムは注文がなくても、毎週手数料がかかってしまうのです。

手数料は地域によって変わりますが、198円~220円(税込)です。

でもスマホアプリの「タベソダ」でパルシステムを利用すると、注文のなかった週の手数料はかかりません。

しかも手数料が165円~198円(税込)と若干安いです。

母親が紙カタログを隅から隅まで見ていたイメージが強かったのですが、今はもちろんアプリでも注文可能。

ここで、タベソダを利用する時のポイントをまとめました。

  • 配達がない週の手数料がかからない
  • タベソダ以外で注文できない
  • 紙カタログが届かない

タベソダに登録するとアプリからの注文のみになります。

つまりネット、用紙、電話での注文ができなくて、紙カタログも届きません。

手数料も無駄にならないし紙カタログもかさばらない。

アプリだけで十分な方にはおすすめ。

配達のない週に配達員さんがカタログだけ置きに来ることもないので、気兼ねなく利用できますね。

おすすめできるメリット5つ

パルシステムには、一人暮らしの食生活をお助けするメリットがたくさん。

ここから5つのメリットをご紹介していきます。

買い物に行く手間がなくなる

仕事のあと疲れているのに買い物に行くのって、本当に大変。

お休みの日にまとめ買いしてお肉は小分けにして冷凍、なんてしていたら半日潰れてしまいます。

宅配サービスなら、もちろん自宅までお届け。

お買い物にかかる時間を有効活用できるし、重いものも持たずに済むのも嬉しい。

パルシステムなら、トイレットペーパーや洗剤などの日用品も揃うのでとても便利。

忙しい中お買い物に行く時間と労力を考えると、この点だけでも利用する価値はあるのではないでしょうか。

ミールキットで時短料理

引用元:https://www.pal-system.co.jp/item/category/kit/?via=j-ktop

パルシステムのミールキットは食材とレシピのセット。

下ごしらえ済み食材、タレもついているお料理セットなら、5分や10分でできるメニューもありますよ。

添加物が極力使われていなくて、味もとても評価が高いです。

パルシステムのミールキットは3種類

ミールキット 内容
お料理セット 下ごしらえ済み食材、タレ、レシピのセット
3日分の時短ごはんセット 「主菜+1品」x3日分の食材、レシピのセット
我が家の常備菜セット 3品の常備菜とミニおかず2~3品分の食材、レシピのセット

お料理セットは2~3人分の量になっています。

冷凍のおかず弁当などと組み合わせれば、1週間の晩ごはんも楽チン

もちろんお料理が好きな方は「3日分の時短ご飯セット」や「我が家の常備菜セット」もおすすめ。

献立を考える必要もないし、食材のやりくりや時短のコツが身に付きますよ。

安心の産直食材とオリジナル商品

パルシステムの野菜は、有機・低農薬野菜。

家畜のエサにまでこだわり、あまりストレスがないように育てられた牛を扱っていいます。

だからパルシステムの牛乳やヨーグルトとは、フレッシュなのに味が濃いと評判なのです。

また、こだわりの産直食材を使ったオリジナルの加工食品がとても豊富。

たとえば保存料・着色料不使用のハム、非遺伝子組み換えの大豆を使った豆腐などです。

素材本来のおいしさを味わうことができますよ。

パルシステムは、食の安心安全に気をつけている方にはもちろんおすすめ。

一人暮らしをしている弟にも、新鮮なお野菜や体に優しい食品を食べて欲しいです。

不在の時も受け取れるから便利

パルシステムは、決まった曜日に週1回のお届け。

曜日と時間は地域で決まっていて、日時指定ができません。

一人暮らしで平日働いていると、受け取るのはかなり難しいですよね。

でもパルシステムなら不在の時でも、折りたたみコンテナや保冷箱に梱包して置いてくれます。

冷凍食品も夜まで大丈夫だし、保冷剤の追加もできるので安心。

忙しくて留守がちな方でも、配達時間を気にせずに利用できます。

注文はアプリで完了

パルシステムはネット、アプリ、注文用紙から注文できます。

カタログがいらない方やパソコン注文ができなくてもOKな方なら、アプリが便利。

アプリなら通勤途中でも注文ができて便利。

前に紹介した「タベソダ」なら、配達のない週は手数料がかかりません。

注文しない週もある方、アプリ注文で不自由しない方はタベソダをおすすめします。

まとめ

今回は、一人暮らしでパルシステムを上手に使う方法やメリットを紹介しました。

気になるお値段は、スーパーよりも安いものもあります。

それに他の食材宅配サービスよりも安い方です。

一度で2~3人分作れるミールキットも使えば、簡単に美味しく食費も抑えることができますよ。

産直の安心安全な食材がそろっていることも、おすすめポイント。

さっそく弟にも、一人暮らしのパルシステム活用方を伝授したいと思います。

\ 一人暮らしでパルシステムを活用 /

タンサック編集部

こんにちは。タンサックと申します。
このサイトの名前にもなっているタンサックは、「探索」という意味です。
ぐるめタンサックでは、ピザやスイーツ、おせちなどの業者の紹介をしています。
公式サイト以上に詳しく紹介することを心がけています。
ただの食いしん坊がお届けする自由なサイトですが、なにを食べるか迷ったら、いつでも見に来てくださいね。

タンサック編集部をフォローする
スポンサーリンク
食材宅配
タンサック編集部をフォローする
ぐるめタンサック
タイトルとURLをコピーしました