本ページにはプロモーションが含まれています。

山梨県ご当地グルメ!甲府駅周辺で絶対ハズさないオススメ店

ご当地グルメ

次の旅行は甲府に行こう!

そんな思いでこちらにいらっしゃったアナタ。

さては山梨のグルメを堪能しようと企んでますね・・・?

「せっかく来たからには、美味しいご当地グルメを食べたい」

それなら、山梨県に住んでいる私にお任せあれ。

ご当地グルメのオススメ店をご紹介します。

え、あまり遠出はできない?

大丈夫です。

今回は武田信玄像がたたずむ、甲府駅周辺で食べられるグルメをピックアップしました。

※メニューや価格は2020年2月現在のものです。

甲府のご当地グルメといったら

山梨といったら…と思い出す定番グルメをまずはご紹介。

とりあえず間違いなくハズさないので、迷っていたらぜひ食べていって下さい。

やっぱり山梨は小作の「ほうとう」

山梨自慢の郷土料理、ほうとう。

これはハズせないですよね〜。

ほうとうと言ったらココ!というのが名店の【小作】。

県内には10店舗あり、週末には観光客で溢れかえっています。

甲府駅は南口と北口それぞれに1店舗あり、どちらも気軽にいける距離にあります。

【甲府駅南口:徒歩3分】

店舗名 小作 甲府駅前店
住所 山梨県甲府市丸の内1-7-2
電話番号 055-233-8500
定休日 年中無休
営業時間 11時~22時(月~土)
11時~21時(日)
座席数 156席
個室 3部屋
駐車場 なし
【甲府駅北口:徒歩3分】

店舗名 小作 甲府北口駅前店
住所 山梨県甲府市北口1-4-11
電話番号 055-252-9818
定休日 年中無休
営業時間 11時~22時(月~土)
11時~21時(日)
座席数 142席
個室 3部屋
駐車場 契約駐車場あり

大きめの鉄鍋に、平打ち麺と大量の野菜。

味噌ベースでグツグツ煮込まれたあの美味しさは、一度食べたらその癒される味にハマってしまうはず。

南口が混みやすいので、北口の店舗は穴場かもしれません!

【メニュー例】

  • かぼちゃほうとう 1,200円
  • 豚肉ほうとう 1,400円
  • 辛口カルビほうとう 2,000円
  • あずきほうとう 1,200円

とくに冬はたまらない~

アツアツのほうとうは「冬に食べるもの」と思いがちですが、なんと夏も人気。

ほうとうの麺をざるうどんのようにして食べる「おざら」が夏限定で出ます。

茹でた麺を冷水でしめた、ほうとうのつけ麺のような感じ。

通常のほうとうはこってり味噌味に対して、おざらはあっさり醤油ベースが多いです。

これもまた人気で、夏にきたらぜひ食べて欲しいメニューです。

B級グルメの奥藤の「鳥もつ煮」

引用:http://okutou.com/index.html

2010年にB-1グランプリで優勝した「甲州鳥もつ煮」。

その代表として頑張っていたのがこの「奥藤」です。

甘辛〜く煮詰めた醤油ベースのタレに、レバーや砂肝、ハツなどを絡めた最高にご飯に合う一品です。

ビールにも合うよ〜

店舗名 奥藤本店 甲府駅前店
住所 山梨県甲府市丸の内1-7-4
電話番号 055-232-0910
定休日 木曜定休・年末年始
(祝日営業、翌日代休)
営業時間 11時~14時30分
17時~20時30分
座席数 76席
個室 なし
駐車場 なし

甲府駅南口から徒歩3分。

実はこの奥藤、お蕎麦屋さんなんです。

しかしB1優勝後は鳥もつ煮がフィーバーしてしまい、それだけを食べにくる方もたくさんいます。

【メニュー例】

  • 甲府鳥もつ煮 小550円/大700円
  • 甲府鳥もつセット 1,300円
  • ざるそば 700円

お蕎麦もとっても美味しいため、おすすめは「鳥もつ煮とお蕎麦のセット」。

どっちも食べたい欲張りさんを満足させてくれます。

クセになる味ですよ〜。

週末のお昼は行列なので、早めに行くことをオススメします。

「吉田のうどん」を甲府で

山梨の富士山のふもと、富士吉田市のご当地グルメもついでに食べたい。

そんな方にオススメしたいのが【吉田のうどん】。

富士山の綺麗な水で作り上げる固めの麺に、茹でキャベツがのっているのが特徴のうどんです。

しかし甲府から富士吉田まで行くとなると、約1時間かかるため気軽に行けないんですよね…。

しかしなんと。

富士吉田に店舗がある【麺's冨士山(めんずふじやま)】が甲府の駅ビル内にあるんです!

シャレたネーミングだわ~

わざわざ遠くまで行かなくても、食べられますよ~。

店舗名 麺'ズ冨士山 セレオ甲府店
住所 山梨県甲府市丸の内1-1-8
セレオ甲府5F
電話番号 055-225-3600
定休日 日曜営業
(セレオ甲府に準ずる)
営業時間 11時~22時
座席数 50席
個室 なし
駐車場 セレオ駐車場

光ってしまって見にくい部分がありますが、だいたい価格はこんな感じです。

  • 小550円
  • 中(並)600円
  • 大700円

ちなみに上に載せたうどんの写真は『肉うどん』の『小』です。

私にはやや少なかったです・・・。

やはり『中』が並の量とのことだったので、通常の食事なら中以上がいいですね。

子供や、食べ歩いて少しお腹が膨れているなら『小』でも十分OK。

ほうとうも鳥もつ煮も食べたことあるよ〜という方、次は「吉田のうどん」をどうぞ!

信玄餅が変身!「信玄ソフト」


引用:http://honkan.kikyouya.co.jp/products/%E6%A1%94%E6%A2%97%E4%BF%A1%E7%8E%84%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%EF%BC%8B/

あの山梨土産で有名な信玄餅をソフトクリームにのせたスイーツ。

バニラのソフトクリームにきな粉とたっぷりの黒蜜がかかっています。

そこに信玄餅を添えたボリュームたっぷりのアイスです。

【メニュー例】

  • 信玄アイス 463円
  • 桔梗信玄餅パフェ 680円
  • きな粉ラテ 300円

そんなアイス、信玄餅の「桔梗屋」が運営している【黒蜜庵】というお店で食べられます。

【甲府駅構内】

店舗名 桔梗屋黒蜜庵 セレオ甲府店
住所 山梨県甲府市丸の内1-1-8
セレオ甲府
電話番号 055-231-5150
定休日 年中無休
営業時間 8時~20時
座席数 なし(テイクアウトのみ)
個室 なし
駐車場 セレオ駐車場

改札を出て、左前方に目を向けると小さな店舗があります。

スーツを着たサラリーマンや、観光で来たマダムグループがよくメニューを眺めているのを見かけます。

レジの横にはスプーンやおしぼりなども置いてあって親切!

テイクアウトのみなので、食べるタイミングや人ごみを歩くときには注意してくださいね。

【甲州夢小路内】

店舗名 黒蜜庵きなこ亭 甲州夢小路
住所 山梨県甲府市丸の内1-1-25甲州夢小路内
電話番号 055-254-7788
定休日 年中無休
営業時間 10時~18時
座席数 18席
個室 なし
駐車場 甲州夢小路共同駐車場

甲府駅北口から徒歩3分。

ゆっくり座って食べたいという方は、北口の【甲州夢小路】にある店舗がオススメです。

甲州夢小路は飲食店だけでなく、雑貨やワインなど16店舗が並ぶエリアで観光もできます。

甲州夢小路は【時の鐘】が目印。

鐘を鳴らすこともできるよ!ボタンでね(笑)

旅のひと休みに、ぜひ信玄ソフトを堪能してください♪

甲府駅付近で「ひと休み~♪」の時に行きたいおすすめカフェはこちら。

お土産は改札横の「甲斐の味くらべ」

せっかく甲府に来たならお土産も買っていきたいですよね~。

それなら甲府駅の改札横にある「甲斐の味くらべ」がオススメ!

有名なお土産、お菓子、ほうとう、加工品、青果や雑貨まで山梨の人気のお土産が揃っています。

あちこち行かなくて済むのは助かりますね!

家族、友達にあげるもよし。

自分で楽しむもよし。

オススメのお土産をピックアップしました。

お土産の定番!信玄餅

桔梗の柄が印象的な桔梗屋の「信玄餅」。

全国に知られた山梨一のお土産です。

引用:http://www.kikyoushingenmochi.com/product/3/

あふれんばかりのきな粉の中に3つのお餅が隠されています。

ここにたっぷりの黒蜜を。

しっかり混ぜて食べるのよ!

赤、紫、白の3色の袋があり、選べるのも楽しいですよね。

引用:http://www.kikyoushingenmochi.com/product/3/

この巾着は8個入り♪

【信玄餅の価格(税込)】

  • 2個入 363円
  • 5個入 911円
  • 6個入 1,095円
  • 8個入 1,368円
  • 10個入 1,711円
  • 15個入 2,511円
  • 20個入 3,309円

また、この桔梗屋のお土産は他にも美味しいものがたくさんあるんです。

その中で特に私がお気に入りなのが「桔梗信玄生プリン」。

【桔梗信玄生プリンの価格(税込)】

  • 4個入 982円
  • 6個入 1,458円
  • 8個入 1,965円
  • 12個入 2,916円

なめらかなきな粉のプリンに、黒蜜をかけるスタイル。

やはりきな粉と黒蜜は外せないようです(笑)

甘いかな〜と思われますが、これがほどよい甘さ。

しかも「生プリン」ということもあり、本当になめらかなのでスルスル食べられちゃいます。

ちなみに、抹茶味もありますよ。

信玄餅と共にお試しあれ!

箱も魅力的な「信玄桃」

山梨は桃の産地としても有名ですよね。

旬の時期に、ぜひもぎたての固~い桃を食べてほしいのですがお土産にするならコレ!


引用:http://www.kikyoushingenmochi.com/product/8/

これもまた信玄餅と同じ桔梗屋の【信玄桃】。

ピーチゼリーが混ざった白餡を小麦粉の生地で包んだ焼き菓子です。

実はこれも山梨土産の人気商品の1つ。

見た目も本当の桃のようでキュートですよね。

しかもこれが甘すぎず意外とサッパリ。

パクパク食べられちゃう

美味しいのももちろんですが、なんといってもこのケースがかわいい!

本物の桃の箱みたいで、面白いですよね。

私が埼玉に住んでいたとき、山梨へ旅行に行ったよ~と友人が買ってきたお土産がコレでした。

やっぱりこの箱に惹かれて買ったそうですよ~。

期間限定のレアなお土産「月の雫」

これは、知る人ぞ知るお土産。

ぶどうの収穫時期である秋〜冬の期間限定商品なので、時期が合えばラッキーです。

ぜひ食べてみてほしいお菓子

引用:https://www.okashi-net.com/mall/shorinken/

ちょっと小さくて見にくいですが、1個1個ぶどうが包装されています。

この「月の雫」、ぶどう1つ1つにザラメを溶かした蜜をつけて乾燥させたもの。

周りの蜜は固まりますが、中のフレッシュなぶどうはとってもジューシーで不思議な感覚です。

なんとこれ、ぶどうを房から1つ1つ外す所から包装まで全て手作業で作ってるんです。

一粒一粒大切に食べたくなりますね。

周りを砂糖でコーティングしているので、あえて酸味のある品種の「種あり」ぶどうです。
勢いよく食べて、「ガリッ」とならないようにご注意を。

『月の雫』は期間限定販売なので、秋になるとお土産店に並びます。

元祖は【松竹軒豊嶋家】というお店なんですが、今ではいろいろなところから販売されるようになりました。

また、さきほど紹介した信玄餅の「桔梗屋」でも月の雫を販売しているので要チェックですよ。

山梨産のこだわり「ワイン」

ぶどうの産地としても有名な山梨。

ワイナリーの数は山梨県内に81箇所あり、どこに行ってもワインを見かけます。(2020年2月現在)

えっ…そんなにあるのね

ワイナリーごとにオリジナルワインがあるため、1つを紹介するのはとっても難しいのですが、そんなときにオススメしたいのがここ。

甲府駅の駅ビル、セレオ甲府にある【ワインセラー】というお店。

ココならいろいろなワインを買うことができます。

店舗名 ワインセラー
住所 山梨県甲府市丸の内1-1-8 セレオ甲府2F
電話番号 055-224-5463
定休日 不定休(セレオ甲府に準ずる)
営業時間 8時~20時

赤、白、スパークリングだけでなく日本酒なども取り揃えていて、渡す相手の好みのお酒が買えますよ。

駅ビルなので、時間がなくてもサッと寄れるのでとっても便利。

もちろん発送も可能なので、重くなりそうな時は送っちゃいましょ!

ワインに詳しいスタッフさんがいるので、選ぶのに迷ったら相談してみてくださいね。

まとめ

甲府のご当地グルメをご紹介しました。

富士吉田のグルメも甲府駅に進出してたりと、山梨全体のグルメを楽しめちゃいますね!

はじめて来た方は定番のほうとうを。

常連さんは吉田のうどんを試してみてはいかがでしょうか。

四季折々の楽しみ方ができる山梨。

春は「鳥もつ煮」を堪能したら「信玄公祭り」を楽しんで。

夏は期間限定の「冷たいほうとうのおざら」を。

秋は「旬のぶどうを使った月の雫」をお土産に。

冬は「アツアツのほうとう」で温まって。

甲府にいらっしゃるときは、ぜひハラペコで来てくださいね〜!

周辺のホテルクチコミはこちらから【楽天たびノート】

タンサック編集部

こんにちは。タンサックと申します。
このサイトの名前にもなっているタンサックは、「探索」という意味です。
ぐるめタンサックでは、ピザやスイーツ、おせちなどの業者の紹介をしています。
公式サイト以上に詳しく紹介することを心がけています。
ただの食いしん坊がお届けする自由なサイトですが、なにを食べるか迷ったら、いつでも見に来てくださいね。

タンサック編集部をフォローする
スポンサーリンク
ご当地グルメ
タンサック編集部をフォローする
ぐるめタンサック
タイトルとURLをコピーしました